お出かけスポット

キュリオス東京公演会場(お台場ビックトップ)へのアクセス方法

キュリオス東京公演会場(お台場ビックトップ)へのアクセス方法

シルクドソレイユの新作である「キュリオス」が、2018年2月7日から7月8日(2018年1月21日時点)まで東京で開催されます。(公演の詳細な日程はキュリオスの公式サイトでご確認ください。)

目次 Contents

お台場ビックトップへのアクセス方法

東京公演の場所は、お台場ビックトップです。

お台場ビックトップへのアクセス方法ですが、電車を利用する場合は「りんかい線の東京テレポート駅」からアクセスする場合と「ゆりかもめ線の台場駅」からアクセスする2つの方法があります。

りんかい線の「東京テレポート駅」からのアクセス

東京テレポート駅からのアクセスの仕方は以下のとおりです。(このアクセス方法の場合、お台場ビックトップへ行く途中でコンビニを利用できます。)

東京テレポート駅の改札口を出たら右手に進みます。(東京テレポート駅の改札口はひとつです。)

お台場ビッグトップへの東京テレポート駅からのアクセス

右手に進むと地上に出るエスカレーターがありますので、そのエスカレーターを利用して地上に出ます。

東京テレポート駅のエスカレーター

エスカレーターを降りると左手前方にお台場ビックトップの屋根が見えます。

東京テレポート駅からお台場ビッグトップ

また、目の前にはダイバーシティ東京のビルが見えます。

ダイバーシティ東京を目指して、まっすぐ歩きます。

50mくらい歩くと歩道橋があるので、その歩道橋を渡って、反対側の道に降ります。(歩道橋の上り口にローソンがあります)

東京テレポート駅のコンビニ(ローソン)

歩道橋を降りるとすぐ右側に上りの階段がありので、その階段を上がります。階段を上がるとダイバーシティ東京とダイバーシティ東京のオフィスビルを繋ぐ通路に出るので、ダイバーシティ東京オフィスビルを通り過ぎると、お台場ビックトップに着きます。

ゆりかもめ線の「台場駅」からのアクセス

改札口を出て右手に進みます。
ダイバーシティ東京を目指して歩くとお台場ビックトップに着きます。

台場駅からのアクセス

※上記地図の引用元:キュリオスの公式サイト(http://www.kurios.jp/outline_tokyo.html)

車でアクセスする場合の駐車場は?

お台場ビックトップに車でアクセスする場合ですが、ダイバーシティ東京の駐車場が一番近いです。

なお、ダイバーシティ東京の駐車料金は、60分で500円です。60分以降は、30分ごとに250円です。

ダイバーシティ東京で買い物をした場合、3000円以上で1時間無料、5000円以上で2時間無料です。

三井ショッピングパークカードセゾンを持っている場合は、2時間無料です。

ダイバーシティ東京以外の駐車場でオススメの駐車場は以下の通りです。

青海北臨時駐車場

住所:東京都江東区青海1-2

東京テレポート駅前にある駐車場で駐車料金は1日:1500円。(この料金体系のみ)

タイムズヴィーナスフォートパーキング
住所 東京都江東区青海1-3
1日最大料金 1500円(平日のみ)
平日の料金 60分500円(6:00~6:00) 以降30分ごとに250円
土日祝日の料金 60分600円(6:00~6:00) 以降30分ごとに300円
※12/24、12/31~1/3、8/13~8/15は特定日として土日祝日扱い

タイムズローソンお台場店
住所 東京都江東区青海1-2
1日最大料金 1700円(平日のみ)
平日、土日祝日の料金 60分600円(9:00~0:00)、60分100円(0:00~9:00)

※土日祝日は、最大料金の設定がありません。

お台場ビックトップに行くまでにコンビニは?

ゆりかもめ線のお台場駅からお台場ビックトップに行くまでにはコンビニはありません。

りんかい線の東京テレポート駅を利用する場合は、3つのコンビニがあります。

1つ目は東京テレポート駅の改札口を出てすぐ左手にNewDaysがあります。

2つ目はお台場ビックトップに行く途中にローソンがあります。
東京テレポート駅から地上に出て、歩道橋に上がる階段の右側にローソンがあります。

3つ目は、ダイバーシティ東京の1階にあるセブンイレブンです。

コインロッカーはあるか?

コインロッカーは東京テレポート駅内に2つあります。

1つは改札口の中、もう1つは改札口を出て左側にあります。

改札口の中のロッカーの料金は、小:300円、中:500円、大:700円です。

また、ローソンお台場店の隣にもコインロッカーはあります。(東京テレポート駅からお台場ビックトップへのアクセスで記載した歩道橋を上がる階段の脇にローソンがあり、そのローソンの隣にあります)

小さいサイズのロッカーが15個(200円)、中サイズのロッカーが9個(300円)、大サイズのロッカーが4個(500円)

キュリオスについて

今回の作品「キュリオス」は、シルク・ドゥ・ソレイユの創設30周年を記念して制作された特別な作品。
「キュリオス」という言葉はシルクドソレイユ独自の言葉で「好奇心」「骨董品」という意味だそうです。

産業革命の時代をイメーながらも近未来を感じさせるようなイメージを持ち込んだ舞台で風変わりなキャラクター
たちが登場します。

演目

演目としては以下のようなものがあります。

カオス・シンクロ1900(オープニング)
ロシアン・クレードル
エアリアル・バイシクル
透明サーカス
コントーション
バランシング・オン・チェア
ローラ・ボーラ
アクロネット
コミック・アクト
エアリアル・ストラップ
ヨーヨー
シアター・オブ・ハンズ
バンキン
フィナーレ

公演時間(上演時間)

休憩を含めて約2時間15程度の予定で、前半が約55分間、休憩が30分、後半が約50分です。

キュリオスの日程

東京公演
2018年2月7日から2018年7月8日までで、201公演
会場: お台場ビッグトップ 東京都江東区青海1丁目R街区
大阪公演
2018年7月26日から2018年10月29日までで、132公演
会場: 中之島ビッグトップ(特設会場)
名古屋公演
2018年11月22日から2019年1月23日までで、93公演
会場: 名古屋ビッグトップ(ナゴヤドーム北)
地下鉄名鉄線「ナゴヤドーム前矢田」駅下車徒歩約5分
福岡公演
2019年2月15日から2019年3月31日までで、64公演
会場: 福岡ビッグトップ
仙台公演
2019年4月以降
会場:仙台ビッグトップ
詳細は未定

※上記の内容は2018年1月21日時点での情報です。

 

→ ダイバーシティ東京プラザ(お台場)のおすすめレストランを紹介!
→ チームラボボーダーレス(お台場)への電車でのアクセス方法と2019年夏休みの混雑状況
→ 居酒屋エグザイルパーク2018がお台場でオープン!アクセス方法やメンバー考案メニューを紹介!
→ ラグビーワールドカップ2019のチケット販売は始まっています!
→ お台場で未来型の花火大会「スターアイランド2018」が5月に開催!
→ イオンシネマで無料で映画鑑賞できる割引サービスを知ってお得に活用しよう!
→ ディズニーセレブレーションホテル・ウィッシュの部屋はディズニーの仲間たちでいっぱい!
→ お台場オクトーバーフェスト2019の開催場所はどこ?アクセス方法は?

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でコドモトトモニをフォローしよう!

関連記事

  1. スノーピーク(SNOWPEAK)の白馬店の場所はどこ?2020年4月18日オープン予定! スノーピーク(SNOWPEAK)の白馬店の場所はどこ?2020年…
  2. 星野リゾートで軽井沢なのにリーズナブルに泊まれるBEB5軽井沢(…
  3. イオン幕張(イオンモール幕張新都心)で水遊び!~スカイパーク~
  4. ディズニーランドの七夕デイズとドナルドのイベントが同時開催(2018年) ディズニーランドの七夕デイズとドナルドのイベントが同時開催(20…
  5. 居酒屋エグザイルパーク2018がお台場でオープン!アクセス方法やメンバー考案メニューを紹介! 居酒屋エグザイルパーク2018がお台場でオープン!アクセス方法や…
  6. アクアリンク千葉のスケートリンクは幅広い年齢の方が楽しんでいる! アクアリンク千葉のスケートリンクは幅広い年齢の方が楽しんでいる!…
  7. 佐野プレミアムアウトレットのセール時期はいつ? 佐野プレミアムアウトレットのセール時期はいつ?
  8. 千葉県市川市でホタルが観賞できる大町自然観察園

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. 2022年 8月 16日

スポンサーリンク
スポンサーリンク
PAGE TOP