平昌五輪(ピョンチャンオリンピック)で大活躍したカーリングチームですが、オリンピック終了後にその雄姿を国内で見る機会があるのか?試合がないか?と疑問に思ったので、女子カーリングチームと男子カーリングチームの今後の試合日程などを調べました。
女子カーリングチーム(ロコソラーレ)
ピョンチャンオリンピックの女子カーリングチームは「ロコソラーレ(LS北見)」というチームで出場しています。
メンバーは「リード:吉田夕梨花(よしだゆりか)選手」」「セカンド:鈴木夕湖(すずきゆうみ)選手」「サード:吉田知那美(よしだちなみ)選手」「スキップ:藤澤五月(ふじさわさつき)選手」「フィフス(リザーブと呼ぶ場合もある):本橋麻里(もとはしまり)選手」の5人です。
ちなみに、吉田夕梨花選手と吉田知那美選手は姉妹で知那美選手が姉で夕梨花選手が妹です。
日本カーリング協会のサイトやロコソラーレの公式サイトを調べてみましたが、この冬の大会出場はなさそうでした。(残念)
→2018年2月26日に追記しています。2月24日の時点では大会出場はなさそうでしたが、2018年3月14日から開催される日本ミックスダブルスカーリング選手権大会に「ロコソラーレ」の選手と「SC軽井沢クラブ」の選手がペアを組んで日本カーリング協会推薦枠で出場するようです。ペアは「藤澤五月選手と山口剛史選手」「吉田知那美選手と清水徹郎選手」「吉田夕梨花選手と両角友佑選手」の3ペアです。それぞれ「ロコソラーレ」「SC軽井沢クラブ」とチームではないですが、平昌オリンピックで活躍した選手がプレーする姿をみることができます。なお、開催場所は「みちぎんドリームスタジアム青森市スポーツ会館 」です。
ちなみに、日本カーリング協会のサイトに記載されていた今後の試合のスケジュールは以下の通りでした。
2018年3月3日~11日 World Junior Curling Championships 2018
2018年3月14日~18日 第11回全農日本ミックスダブルスカーリング選手権大会
2018年3月17日~25日 World Women’s Curling Championship 2018
2018年3月31日~4月8日 World Men’s Curling Championship 2018
2018年5月25日~27日 第14回日本車椅子カーリング選手権
3月17日から「World Women’s Curling Championship 2018」という大会がありますが、この大会には「チーム富士急」が出場します。
また、「ロコソラーレ」の公式サイトに記載されていた試合日程ですが、平昌オリンピックまでの日程しか記載されておらず、2017-2018年シーズンは平昌オリンピックが最後の公式戦のようでした。
→2018年2月26日に追記しています。2018年4月にカナダで開催されるワールドツアーに招待される可能性があるとのことです。詳細が分かり次第、記載したいと思います。
男子カーリングチーム(SC軽井沢クラブ)
ピョンチャンオリンピックの男子カーリングチームは「SC軽井沢クラブ」というチームで出場しています。
メンバーは「リード:両角公佑(もろずみこうすけ)選手」」「セカンド:山口 剛史(やまぐちつよし)」「サード:清水徹郎(しみずてつろう)」「スキップ:両角友佑(もろずみゆうすけ)」「フィフス(リザーブと呼ぶ場合もある):平田洸介(ひらたこうすけ)」の5人です。
ちなみに両角公佑選手と両角友佑選手は兄弟で友佑選手が兄で公佑選手が弟です。
「SC軽井沢クラブ」の公式サイト(SC軽井沢クラブですが2018年11月時点でチームが解散されています。そのため公式サイトも閉鎖されているためリンクを解除しています。2018年11月18日記載)に記載されていたスケジュールですが、ロコソラーレと同じように平昌オリンピックまでの日程しか記載されていませんでした。
日程を探している時に、たまたま見つけた「SC軽井沢クラブ」を紹介するNHKのサイト(カーリング男子世界選手権2017)のメンバー紹介ページで山口選手の特技欄に以下のような内容を見つけました。
「高校時代ラグビーで五郎丸選手と対戦。大学時代カヌーで羽根田選手と対戦。」
特技かどうかは別として、かなりインパクトのある内容だと思いました。
山口選手といえば鍛えられた上半身に目がいき、筋肉のつき方がすごい!と感じていましたが、ラグビーとカヌーをやっていたというのであれば納得の身体だと思いました。
上記のように今後の試合日程はなさそうでしたが、ピョンチャンオリンピックの報告会として、以下の日程で報告会が実施されるとのことです。
日時 2018年3月2日(金)
時間 午後6時30分~
場所 軽井沢アイスパーク 2階 ふれあいホール
料金 無料
詳細は軽井沢町のサイトでご確認ください。(※終了したため該当ページが削除されたようなためリンクを修正しています。2018年3月17日追記)
実際の選手たちと会える、さらに、直接お会いしてお礼を言える機会のため、興味があれば参加してみてください。
→ カーリングを体験できる東京・千葉・山梨・長野のリンク
→ 平昌五輪(ピョンチャンオリンピック)の羽生選手・小平選手・高木選手の祝賀パレードはいつ?
→ 小平奈緒(こだいらなお)選手の凱旋パレードや報告会の日程
→ やまびこスケートの森は屋内・屋外2つのリンクを楽しめる!
→ 東京都内と千葉県のおすすめスケートリンクを紹介!
→ 平昌パラリンピックはスノーボード山本篤(やまもとあつし)選手に注目!
→ 軽井沢アウトレットの無料駐車場を利用して得しよう!
最新情報をお届けします
Twitter でコドモトトモニをフォローしよう!
Follow @skidstomom
この記事へのコメントはありません。