東京2020(TOKYO2020)の競技会場となっている青海アーバンスポーツパークですが、東京オリンピックではスポーツクライミングとバスケットボールの3×3(「スリーバイスリー」と読みます)が、東京パラリンピックでは5人制サッカー(別名、ブラインドサッカー。視覚に障がいのある選手を対象としたサッカー)が実施されます。
青海アーバンスポーツパークですが、東京都江東区のお台場に建設されるお台場のオリンピック会場であり、パラリンピック会場です。
スポーツクライミングやバスケ(3×3)や5人制サッカー(ブラインドサッカー)の競技が実施される試合会場が「青海アーバンスポーツパーク」ですが、そもそも「青海アーバンスポーツパーク」と言われても場所はどこ?と思われる方がほとんどかと思います。
自分もどこ?って思っていることもあったので実際にお台場に行き「青海アーバンスポーツパーク」と思われる場所(フィールド)を下見してきました。
もちろん、まだスタジアム(競技場)があるわけではありませんが、今後、施設(試合場、会場)ができると思うので建設途中の様子などもレポートしたいと思います。
さらに、2019年5月9日から観戦チケットの抽選申込が始まりますが、どのような座席割(シートマップ)になっているかも記載しています。チケット抽選の申込、チケット購入の際の参考にしてもらえればと思います。
目次 Contents
青海アーバンスポーツパークとは?
お台場に「青海アーバンスポーツパーク(あおみあーばんすぽーつぱーく)」が建設されますが、東京オリンピック・東京パラリンピックのサイトを調べてみると住所が記載されていました。
住所は「東京都江東区青海一丁目一番地」です。Googleマップで調べてみるとこの場所です。
この地図のようにお台場の「シンボルプロムナード公園」内にある場所です。
通常は駐車場として利用されており、青海R地区(あおみあーるちく)とも言われている場所です。
青海アーバンスポーツパーク(あおみあーばんすぽーつぱーく)へのアクセス方法は?
青海アーバンスポーツパークへ行く場合ですが最寄り駅としては以下の3つの駅が利用可能でほとんど駅から徒歩でのかかる時間(所要時間)も変わりません。
・りんかい線の東京テレポート駅(とうきょうてれぽーとえき)
・ゆりかもめ線の台場駅(だいばえき)
・ゆりかもめ線の青海駅(あおみえき)
どの駅からも所要時間は徒歩で5分くらいで、駅から青海アーバンスポーツパークまでの距離は約600mほどです。
通常の所用時間は5分くらいになりますが、オリンピックやパラリンピックの場合、おそらく荷物チェックなどが実施されることが想定されます。そのため、改札口を出て5分ほどでは着かないのではないかと想定しています。
手荷物チェックなどの場所がどこになるのかはまだ、発表がありませんので発表があり次第、追記していきたいと思います。
東京テレポート駅(とうきょうてれぽーとえき、駅番号:R04)までのアクセス方法
最初に公共交通機関の電車でりんかい線(東京臨海高速鉄道、TWR)の東京テレポート駅までの行き方を紹介します。
りんかい線の東京テレポート駅ですが、京葉線と武蔵野線の新木場駅(しんきばえき)または有楽町線の新木場駅(しんきばえき)から乗車した場合は3つ目の駅です。
逆方向から乗車した場合ですが、JR埼京線が直接りんかい線に乗り入れているため新宿駅、さらに大宮駅からそのまま東京テレポート駅まで行くこともできます。
新木場駅からりんかい線に乗車した場合は、電車運賃は270円(ICカードの場合は267円)で、7分で着きます。
新宿駅からJR埼京線に乗車した場合は、500円で約30分です。
以上が交通手段としてりんかい線を利用した場合の道のりとなります。
東京テレポート駅からのアクセス(道順)
東京テレポート駅からの道順ですが、以下のとおりです。
ホームは地下2階にあるので、階段、エスカレーターもしくはエレベーターで地下1階に上がります。(エレベーターはホーム中央に設置されています。)
改札口は一ヶ所ですので迷うことはないかと思います。
改札口を出たら、左側に進み、すぐ右手に地上にあがる階段、エスカレーターがあるので地上に上がります。(地上に出るエレベーターは改札口の正面、または、改札口を出て左手に進み、左側にあります。)
外に出るとロータリーとなっているので、写真のように右斜め前の方向に進みます。
進んでいくと、正面にトイレ(下の写真の黄色い丸の部分)、その脇に少し上り坂の道があるので、その道を進みます。(赤矢印の部分)
そのまま、道なりに進んでいくと、プロムナード公園の道に出るので、さらに、進んだ左手が青海アーバンスポーツパークです。
あっという間に着いてしまいますが、どのような警備体制になるのかが分からないこともあるため、オリンピック開催期間中の所要時間は読めません。
台場駅(だいばえき、駅番号:U07)までのアクセス方法(行き方)
次に公共交通手段としてゆりかもめ線(ゆりかもめ東京臨海新交通臨海線)を利用しての青海スポーツパークまでの行き方を紹介します。
ゆりかもめ線の台場駅からアクセスする場合で、ゆりかもめ線の始発(終点)である新橋駅から乗車する場合です。
JRまたは銀座線・浅草線の新橋駅(しんばしえき)からゆりかもめ線を利用して台場駅に行く場合は、電車賃が320円(ICカードの場合:319円)で15分です。
台場駅から青海アーバンスポーツパークまでの行き方
台場駅に到着したら、階段、エスカレーター、エレベーターで下の階に降ります。
改札口は、ひとつのため、迷うことはないかと思います。
改札口を出たら、右手に進みます。
進むと日航ホテルの入口が見え、左側にパン屋さんがあるので左手に進みます。
そのまま、道なりに進むと大きな通路に出ます。
左手の先にレインボーブリッジが見えますが、その反対側の右側に進みます。
30秒くらい歩くと、左側にダイバーシティ東京プラザがあります。
金の塔を目安にして、左に曲がると右手に青海スポーツパークがあります。ちなみに、ダイバーシティ東京のユニコーンガンダムの反対側が青海スポーツパークです。
以上が、移動手段としてゆりかもめ線を利用した場合の台場駅から青海アーバンスポーツパークまでの道順です。
青海駅(あおみえき、駅番号:U10)からのアクセス方法(行き方)
ゆりかもめ線の青海駅を利用する場合は、ゆりかもめ線の始発(終点)である豊洲駅(とよすえき)から利用する場合になるかと思います。
豊洲駅から250円(ICカード利用の場合:247円)で10分で青海駅に行くことができます。
青海駅も改札口は一つ下の階のため、青海駅のホームについたら、階段、エレベーター、エスカレーターで下の階に降ります。
改札口を出て、左側に進みます。
進むとビーナスフォートがありますが、そのまま直進して、東京テレポート駅の方向に進み、そこからは東京テレポート駅からの道順と同じになるので、東京テレポート駅からの道順を参考にしていただき、青海アーバンパークまでアプローチしてください。
以上が移動手段として、電車を利用した場合のアクセス方法になります。
駅にはコインロッカーもある
東京テレポート駅、台場駅、青海駅それぞれに改札内と改札外にコインロッカーはありますが、東京オリンピック・東京パラリンピック開催時にも通常通り、コインロッカーが使えるのか?という疑問もありますが東京テレポート駅と台場駅、さらに新木場駅のコインロッカーについては「肉フェス2019東京会場(お台場)への行き方は?と思っているあなたに写真でアクセス方法を紹介!」の記事に記載しています。
さらに、東京駅のコインロッカーについては「東京駅の穴場のコインロッカーと予約できる手荷物預けサービスを知っておこう!」の記事を参考にしてください。
コンビニはあるのか?
東京テレポート駅の改札口を出たところにNewDays(ニューデイズ)があり、東京テレポート駅の近くにローソンがあります。
また、ダイバーシティ東京プラザの1階にセブンイレブンが、ヴィーナスフォートの1階にファミリーマートがあります。
NewDays:りんかい線東京テレポート駅 改札外コンコース
ローソンお台場店:東京都江東区青海1-2-9
セブンイレブンダイバーシティ東京プラザ店:東京都江東区青海1丁目1-10
ファミリーマートヴィーナスフォート店:東京都江東区青海1丁目3-15
青海アーバンスポーツパークの座席(シートマップ)について
青海アーバンスポーツパークで東京オリンピックのスポーツクライミングの試合会場、バスケットボールの3×3の試合会場、さらに東京パラリンピックの5人制サッカー(ブラインドサッカー)の試合会場として各競技の試合が開催されます。
2019年5月6日時点では建設が始まっていませんが、完成した場合はアリーナ?屋内会場?になるのか?調べた限りでは記載されているページはありませんでした。
ただ、5人制サッカー(ブラインドサッカー)も実施されるので、球技場や運動場のように屋根がないグラウンドになるのか?なども分かりませんでした。
どのような感じの競技場になるのか分かりませんが、分かり次第、記載していきます。
なお、現時点で公開されていた座席表(シートマップ)を掲載しておきます。
ちなみに、シートマップについては東京2020公式チケット販売サイトに掲載されております。シートマップや各競技のチケット種類の価格などの詳細については「TOKYOID」が必要となりそうです。
まだ「TOKYOID」の登録が完了していない方は「東京オリンピックのチケット購入はTOKYO2020IDでの事前登録が必要!」の記事を参考にしてください。
なお、東京オリンピック・東京パラリンピックのサイトを調べてみると競技ごとに収容人数が記載されていたこともあるので競技場(フィールド)をそれぞれ建設するかもしれません。
・バスケ:7100人
・スポーツクライミング:8400人
・5人制サッカー(ブラインドサッカー):4300人
引用元:TOKYO2020の青海アーバンスポーツパークのページ
東京オリンピック(東京2020)のスポーツクライミングとバスケットボールの3×3のチケットの種類は以下の通りです。
東京オリンピック(東京2020)のスポーツクライミングのチケット
スポーツクライミングのチケットですが、座席はA席とB席の2種類です。
A席が座席指定の指定席で、B席が自由席です。また、予選と決勝で座席料金が異なります。
また、スポーツクライミングですが複合競技となっており「スピード」「ボルダリング」「リード」の3種目を1枚のチケットで観戦できるようになっています。
スピードやボルダリング、リードなど「スポーツクライミング」の競技ルールについては「東京オリンピックの「スポーツクライミング」は3種目の複合種目!」を参考にしてください。
2020年8月4日 男子予選
A席:5000円 B席:3000円
2020年8月5日 女子予選
A席:5000円 B席:3000円
2020年8月6日 男子決勝
A席:12500円 B席:6000円
2020年8月7日 女子決勝
A席:12500円 B席:6000円
座席のチケット割(座席の場所)、シートマップは以下のとおりです。
引用元:東京2020公式チケット販売サイトの「シートマップ×チケット価格」一覧
観戦席のA席とB席の配置を見るとB席は一番後ろでしかも自由席となります。また、予選に関してはA席の指定席でも5000円と東京オリンピックのチケットの中でも価格が安いチケットになっています。ただし、チケット代が安いことを考えると、2019年5月9日から開始される東京オリンピックの抽選申込の倍率も高くなるのではないかと思います。
スポーツクライミングの東京オリンピックチケットについて抽選申込の際にはカスケードサービスを利用するのが良さそうです。
カスケードサービスについては、東京オリンピック公式チケットサイトに記載がありました。
カスケードとは、申込時に希望した席種の抽選結果が「落選」となっても、一つ下の席種のチケットが販売定数に達していない場合に、一つ下の席種のチケットについても抽選対象とすることができるサービスです。申込時にご希望いただく必要があります。
※最下位席種および東京2020みんなで応援チケット、車いすユーザーチケットを選択している場合はカスケード設定ができません。引用元:東京2020公式チケット販売サイト
このように抽選が外れても、申込の座席よりもランクの下のチケット申込ができるサービスです。
東京オリンピック(東京2020)のバスケットボールの3×3のチケット
バスケットボールのスリーバイスリー(3×3)ですが、座席についてA席・B席・C席の3種類です。
A席とB席が座席指定の指定席で、C席が自由席で、さらに、予選ラウンド、準々決勝、準決勝、決勝戦・3位決定戦で座席料金が異なります。
1枚のチケットで観戦できるのが4試合(男子2試合と女子2試合の合計4試合)のようです。
3人制のバスケットボールですが1試合の試合時間が10分間です。東京オリンピックの公式チケットサイトに記載されている時間が2時間ということもあり、4試合観戦できるチケットになっているかと思います。
なお、決勝戦と3位決定戦と表彰式は1枚のチケットで観戦できるようです。
2020年7月25日から2020年7月28日の予選リーグのチケット料金
A席:11000円 B席:8000円 C席:3000円
予選ラウンド(男子:2試合、女子:2試合)の試合が観戦できる観戦チケットです。
2020年7月28日の準々決勝のチケット代金
A席:15000円 B席:10000円 C席:5000円
準々決勝(男子:2試合、女子:2試合)が観戦できる観戦チケットです。
2020年7月29日の準決勝のチケット料金
A席:16000円 B席:12000円 C席:7000円
準決勝(男子:2試合、女子:2試合)が観戦できる観戦チケットです。
2020年7月29日の決勝と3決のチケット料金
A席:18000円 B席:15000円 C席:9000円
男子と女子の決勝戦、男子と女子の3位決定戦、男子・女子表彰式が観戦できる観戦チケットです。
座席のチケット割(座席の場所)、シートマップは以下のとおりです。
引用元:東京2020公式チケット販売サイトの「シートマップ×チケット価格」一覧
3×3バスケットボールの試合コートのすぐ脇の座席がA席です。A席を囲むようにB席が用意されており、さらに自由席であるC席があります。この座席表ですと、C席が階段状の座席で高い位置から観戦できるのかが分かりませんが個人的には階段状の座席ということであれば自由席でも良いのかなと思っています。
3×3(スリーバイスリー)の名称について
競技としての正式名称は「3×3バスケットボール」で、3×3の部分の読み方としては「スリーバイスリー」と読むそうです。3人制のバスケットボールですが、個人的には3on3(スリーオンスリー)だと思っていましたが、そうではありませんでした。
2007年にFIBA(国際バスケットボール連盟)が世界共通の公式ルールを定めて競技化を図り、その時に「3×3(スリー・バイ・スリー)」が正式名称になったとのことです。
自分が高校生ぐらいの時には3on3(スリーオンスリー)と呼ばれており、ストリートバスケやストリートバスケットボールと言っており、3対3で屋外で行うバスケットボールというイメージでしたが、東京オリンピックで開催される3対3の3人制のバスケットボールはスリーバイスリーと呼ばれるストリートバスケットボールからオリンピックの正式種目となったバスケットボールの競技です。
東京パラリンピック(東京2020)の5人制サッカー(ブラインドサッカー)のチケット
5人制サッカー(ブラインドサッカー)については現時点ではまだ発表されていません。
発表があり次第、記載したいと思います。
青海アーバンスポーツパークはいつ完成するのか?
このように青海アーバンスポーツパークについてアクセス方法などを紹介しましたが、具体的にいつこの施設、観戦スタジアムができるのか?完成するのか?が気になります。
そこで、完成時期を予想してみますが、おそらく2020年2月(2019年5月15日に修正。2019年8月→2020年2月)ではないかと考えています。
2020年2月(2019年5月15日に修正。2019年8月→2020年2月)に完成すると予想する根拠ですが、東京オリンピック・パラリンピックのテストイベント(プレ大会)が、2019年8月30日から2019年9月1日(2019年5月15日に修正。2019年8月30日から2019年9月1日→2020年3月6日から2020年3月8日に修正)の日程で開催予定となっているからです。
予定されている競技は、スポーツクライミングで、スポーツクライミングのプレ大会であるREADY STEADY TOKYO-スポーツクライミングが開催される予定です。
そのため、この日程までにはスタジアム(施設)を完成させる必要があるため、2020年2月中(2019年5月15日に修正。2019年8月中→2020年2月中)に完成するのではないかと思っています。
現時点ではまた、駐車場のままですが、そろそろ工事が開始されるのではないかとも予想しています。
チケットがなくても選手と触れ合えるスペースができる!
2019年8月3日に追記。オリンピック史上初めての取り組みが青海アーバンスポーツパークの周辺で実施されるとのことです。
その取り組みは、チケットがなくても無料で練習を間近で見学できたり、さらに、選手と触れ合える場所を作るとのことです。
バスケットボール3人制とスポーツクライミングの会場付近で、競技のない日には競技の体験も楽しめるとのことです。
さらに、有明にあるスケートボードや体操などの会場敷地内には選手のエキシビションも見られる空間をつくるとのことです。
そして、シンボルプロムナード公園の約2キロの道を「オリンピックプロムナード」と呼んで、聖火台も設置してライブパフォーマンスも実施される予定とのことです。
この新しい取り組みについても詳細が分かり次第、記載していきます。
青海アーバンスポーツパークの工事進捗状況は?
2019年の12月に青海アーバンスポーツパークの工事の進捗状況を確認しに行きました。完成予想図などがないかと探したのですが、残念ながらありませんでした。
最後に
個人的にスポーツクライミングを観戦したいと思って、競技がどこで実施されるのか?試合場(セッションをどこに作るのか?)がどこになるのか?が気になって調べてみました。
調べてみると同じ競技会場で3人制バスケットボールや五人制サッカー(ブラインドサッカー)の競技も実施されることが分かり、さらに、観戦する際の座席の割り振り(座席表)がどうなるのか?指定席のみなのか?自由席があるのか?なども気になったので調べてみました。
2019年5月9日からまずは東京オリンピックの観戦チケット(試合のチケット)の抽選申込が始まるので、参考にしていただければと思います。
なお、東京オリンピックの抽選申込期間は2019年5月9日の午前10時から2019年5月28日の午後11時59分までです。
そして、抽選結果の結果発表は2019年6月20日(木)の予定です。抽選結果発表後から購入手続きが開始され、2019年7月2日(火)までの予定で手続きが必要となります。
また、購入したチケットで観戦ができなくなった場合は公式サイトでリセールができます。定価で出品して買い手がいた場合に、手数料を差し引かれてリセールができます。公式チケット販売サイトのマイページからリセールができるので、当選した場合にはひとまず購入しておくのが良いかと思います。
→ 幕張メッセAホールBホールCホールってどこ?東京オリンピックパラリンピックの競技会場
→ ラグビーワールドカップ2019の東京スタジアムへのアクセス方法は?
→ 2020年東京オリンピック・パラリンピックの千葉県での都市ボランティア募集は3000人!
→ 3×3(スリーエックススリー・3人制バスケットボール)のルールは?試合を面白くする要因は何か?
→ 野口啓代(のぐちあきよ)選手はスポーツクライミングで東京オリンピックの有力メダル候補!
→ 千葉県の東京オリンピック聖火リレールートと聖火ランナーの申込方法を調べた!
最新情報をお届けします
Twitter でコドモトトモニをフォローしよう!
Follow @skidstomom
この記事へのコメントはありません。