スポーツ

2019年の夏の甲子園の千葉県大会の結果を知るために利用したいサイトやツイッター(Twitter)を紹介

2019年の夏の甲子園の千葉県大会の結果を知るために利用したいサイトやツイッター(Twitter)を紹介

2019年の夏の甲子園(全国高等学校野球選手権大会)を目指す千葉県大会(第101回全国高等学校野球選手権千葉大会)が2019年7月10日から開幕あします。

2019年7月10日の午前11時からZOZOマリンスタジアム(ゾゾマリンスタジアム)で開会式を行い、翌日の2019年7月11日から各会場で熱戦が繰り広げられます。

なお、2019年7月19日、2019年7月22日、2019年7月24日を除く2019年7月10日から2019年7月25日までの毎日、
2019年夏の甲子園を目指す千葉県高校野球の試合が実施されるので、試合結果を速報として確認できるサイトやツイッター(Twitter)のアカウントなどをまとめてみました。

目次 Contents

千葉県予選の結果を速報として確認できるサイト・ツイッター(Twitter)

千葉県高校野球の2019年夏の甲子園の予選の結果が速報として分かるサイト

千葉テレビの夏の高校野球千葉大会2019のページ
千葉日報の高校野球のページ
JCOM(ジェイコム)などのケーブルテレビの夏の高校野球千葉大会2019のページ
千葉県高校野球速報(HSB Flash) ちなみに、HSBは「High School Baseball」の略とのことです。
高校野球ニュース
高校野球速報
一般財団法人千葉県高等学校野球連盟
高校野球速報.jp
高校野球ドットコム

千葉県予選の結果を速報として確認できるツイッター(Twitter)のアカウント

チバテレ【公式】@chiba3ch
チバ日報 @chibanippo
千葉県高校野球速報(非公式) @cb_hsbflash
高校野球ドットコム @5589com
Player!高校野球@第101回選手権大会 @Playerapp_yakyu

千葉県大会のテレビ放送は?

千葉テレビ放送で開会式と1回戦から決勝戦まで生中継でテレビ放送があります。

Jcom(ジェイコム)と広域高速ネット二九六、いちはらコミュニティーネットワークテレビ、イーストコミュニケーションズでは、柏の葉公園野球場での予選試合が生中継されます。

NHKは千葉県大会の決勝戦のみ放送予定です。

2019年夏の甲子園の千葉県高校野球トーナメント表

千葉県大会のトーナメントの組合せは以下のとおりです。

2019年7月11日の1回戦

成田北高校4-7佐倉東高校
館山総合高校0-14成東高校
松戸向陽高校20-3わせがく高校
東葛飾高校0-10市川高校
千葉東高校4-3君津商業高校
磯辺高校5-3稲毛高校
千葉商業高校2-5柏陵高校
袖ケ浦高校7-2一宮商業高校
柏中央高校1-2佐倉西高校
佐倉南高校1-4松戸六実高校
市立松戸高校5-12国分高校
東金商業高校7-6桜林高校
小見川高校1-15流経大柏高校
市原高校2-25八千代東高校
流山南高校9-6流山北高校
浦安南高校1-9船橋二和高校
市原緑高校2-28我孫子二階堂高校
二松学舎柏高校2-6日体大柏高校
印旛明誠高校2-5船橋高校
松戸・柏・関宿・流山高校の合同チーム13-3行徳高校
市原八幡高校0-14学館浦安高校
東葉高校8-4昭和秀英高校
鎌ケ谷西高校0-7白井高校
浦安高校9-12昭和学院高校
東邦大東邦高校0-10東金高校
鎌ケ谷高校12-0船橋北高校
成田西陵高校4-5千葉日大一高校
小金高校3-1船橋法典高校
東海大浦安高校8-2柏の葉高校
長生高校0-10検見川高校

2019年7月12日の1回戦

千葉南高校5-8安房高校
姉崎高校3-10千葉北高校
土気高校1-6実籾高校
市立千葉高校4-5千葉英和高校
柏井高校18-3泉・大網高校の合同チーム

2019年7月12日の2回戦
東総工業高校2-3多古高校
秀明八千代高校 対 八千代高校 →2019年7月15日に変更
茂原高校0-11茂原北陵高校
市原中央高校11-5木更津高校
京葉高校7-3船橋古和釜高校
芝浦工大柏高校5-1国府台高校
薬園台高校1-7我孫子高校
柏南高校9-3生浜高校
大原高校 対 船橋豊富・八千代西高校の合同チーム →2019年7月15日に変更
渋谷幕張高校7-6沼南高校
あずさ第一高校3-4市立柏高校
匝瑳高校0-5犢橋高校
上総高校0-40我孫子東高校
野田中央高校1-10八千代松陰高校
市川工業高校8-16長狭高校
千葉高校2-3千葉商大付高校
船橋東高校 対 船橋芝山高校 →2019年7月15日に変更
市川昴高校17-6四街道北高校
松戸国際高校8-4天羽高校
市川東高校10-6旭農業・佐原白楊・八街高校の合同チーム
沼南高柳高校0-10市立船橋高校
明聖高校11-1大多喜高校
船橋啓明高校13-5木更津高専高校
千葉工業高校6-4銚子高校
下総高校1-11市立銚子高校
市立千葉高校4-5千葉英和高校
柏井高校18-3泉・大網高校の合同チーム

2019年7月13日の2回戦

銚子商業高校16-0佐倉東高校
成東高校1-5西武台千葉高校
麗澤高校17-7松戸向陽高校
市川高校1-0富里高校
千葉東高校0-11千葉黎明高校
君津高校3-5磯辺高校
千城台高校3-8柏陵高校
袖ケ浦高校9-4千葉経大附高校
佐倉西高校1-8千葉学芸高校
千葉明徳高校6-0松戸六実高校
若松高校1-4国分高校
東金商業高校2-11横芝敬愛高校
流経大柏高校1-2佐倉高校
千葉敬愛高校2-4八千代東高校
志学館高校6-5流山南高校
船橋二和高校0-1市川南高校
幕張総合高校3-7我孫子二階堂高校
日体大柏高校4-12専修大松戸高校
松戸・柏・関宿・流山高校の合同チーム20-0清水高校
浦安高校3-10暁星国際高校
日大習志野高校7-1東金高校

2019年7月14日の2回戦

→全会場雨のため中止

2019年7月15日の2回戦

習志野高校7-0安房高校
津田沼高校7-0成田国際高校
安房拓心高校0-3船橋高校
茂原樟陽高校2-6学館船橋高校
学館浦安高校7-2翔凜高校
四街道高校5x-4東葉高校
船橋東高校9-0船橋芝山高校
流山おおたかの森高校6-1白井高校
君津青葉高校0-23佐原高校
千葉北高校2-6成田高校
東海大市原望洋高校14-1実籾高校
京葉工業高校8-16拓殖大紅陵高校
鎌ケ谷高校7-6千葉西高校
千葉日大一高校4-8中央学院高校
東京学館高校7-1小金高校
九十九里高校1-24東海大浦安高校
検見川高校11-3松戸馬橋高校
敬愛学園高校1-3千葉英和高校
柏井高校3-10木更津総合高校

2019年7月17日の3回戦

銚子商業高校13-6西武台千葉高校
麗澤高校0-9多古高校
秀明八千代高校4-6市川高校
茂原北稜高校0-10千葉黎明高校
磯辺高校1-8市原中央高校
柏陵高校3-2京葉高校
芝浦工大柏高校4-9袖ヶ浦高校
我孫子高校1-4千葉学芸高校
千葉明徳高校3-1柏南高校
国分高校11-1大原高校
渋谷幕張高校1-7横芝敬愛高校
市立柏高校4-1佐倉高校
八千代東高校4-0犢橋高校
志学館高校2-5我孫子東高校
八千代松陰高校13-0市川南高校
我孫子二階堂高校1-6専修大松戸高校

2019年7月18日の3回戦

津田沼高校3-8習志野高校
佐原高校2-10成田高校
長狭高校4-6船橋高校
松戸国際高校0-2暁星国際高校
流山おおたかの森高校6-3市川昴高校
四街道高校3-5船橋東高校
東海大市原望洋高校7-3拓大紅陵高校
千葉商大付高校8-1松戸・柏・関宿・流山高校の合同チーム
検見川高校10-4市立銚子高校
中央学院高校8-1明聖高校
市川東高校0-3日大習志野高校
鎌ヶ谷高校0-7市立船橋高校
東京学館浦安高校5-4東京学館船橋高校
東京学館高校8-1船橋啓明高校
千葉英和高校2-6木更津総合高校
東海大浦安高校5-2千葉工業高校

2019年7月19日の4回戦

専大松戸高校1-5八千代松陰高校
千葉黎明高校0-1市川高校
袖ヶ浦高校0-4千葉学芸高校
千葉明徳高校8-0国分高校
市原中央高校6-1柏陵高校
八千代東高校7-1我孫子東高校
銚子商業6-0多古高校
市立柏高校3-2横芝敬愛高校
船橋高校1-6習志野高校
流山おおたかの森高校2-3船橋東高校
千葉商大付属高校1-0東京学館浦安高校
成田高校6-2暁星国際高校
東京学館高校8-5東海大浦安高校
市立船橋高校8-7中央学院高校
検見川高校0-10木更津総合高校
日大習志野高校2-7東海大市原望洋高校

2019年7月21日の5回戦

銚子商業高校5-6市川高校
千葉学芸高校4-6市原中央高校
千葉明徳高校7-5市立柏高校
八千代東高校0-5八千代松陰高校
習志野高校5-2千葉商大付高校
船橋東高校2-12成田高校
東海大望洋高校0-6市立船橋高校
東京学館高校1-8木更津総合高校

2019年7月22日の準々決勝

市川高校0-3市原中央高校
千葉明徳高校0-4八千代松陰高校
習志野高校3-2成田高校
市立船橋高校0-7木更津総合高校

2019年7月24日の準決勝

市原中央高1-6八千代松陰高校
習志野高校6-5木更津総合高校

2019年7月25日の決勝戦

習志野高校8-1八千代松陰高校

千葉県高校野球予選の予想は?

Aシードとなった4校は「銚子商業高校」「専修大松戸高校」「習志野高校」「木更津総合高校」です。
2019年の春の甲子園に出場した「習志野高校」と2018年の夏の甲子園に出場した「木更津総合高校」が
同じブロックになったことを考えると、「習志野高校」と「木更津総合高校」の勝者と「専修大松戸高校」が
決勝戦に進むかと思います。

2019年春の甲子園(センバツ)で準優勝した習志野高校が2019年夏の甲子園をかけた千葉県予選の本命になるかと思います。
また、2019年の5月に開催された春季大会の決勝戦では習志野高校と専大松戸高校が対戦し、延長10回の末、5-4で習志野高校が優勝しています。

春季大会のベスト4が「習志野高校」「専大松戸高校」「木更津総合高校」「銚子商業高校」で、この4校が2019年夏の甲子園の千葉県大会のAシードの4校です。

ただ、シード校であるこの4校が順当に勝ち上がってくるのか?波乱があるのか?試合をしてみないと分からない部分でもありますので、2019年7月11日からの甲子園に向けた千葉県予選の開始を待ちたいと思います。

習志野高校のブラスバンド部の美爆音

2019年夏の甲子園千葉県予選で優勝候補の習志野高校ですが野球部だけでなく、春の選抜大会(春の甲子園)でのブラスバンド部の応援も話題になりました。

また、2019年6月には千葉ロッテマリンズのゾゾマリンスタジアムで習志野高校の吹奏楽部が応援をしました。

最後に

高校生の甲子園出場に向けた熱い千葉県予選が2019年7月11日から始まります。
母校の結果や応援している学校などの試合結果を速報で知るためにもサイトやツイッター(Twitter)を利用して、さらに、リアルタイムで試合の途中経過なども確認できるかと思うので、参考にしてみください。

 

→ 2020年夏の甲子園への千葉県高校野球予選は中止?延期?新型コロナウイルスの影響は?
→ 夏の高校野球千葉県大会の決勝戦までの日程とテレビ放送と開始時間
→ 千葉県高校野球決勝戦の開門時間は午前7時30分(夏の甲子園千葉予選2019)
→ 木更津総合高校の甲子園への壮行会や市役所訪問はいつ?
→ 千葉夢チャレンジパスポートプロジェクト2018の千葉ロッテマリーンズの穴場の試合が分かった!

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でコドモトトモニをフォローしよう!

関連記事

  1. ピョンチャンパラリンピックのチェアスキー競技(アルペン)の男子注目3選手とテレビ放送は? ピョンチャンパラリンピックのチェアスキー競技(アルペン)の男子注…
  2. JFAナショナルフットボールセンター(千葉県幕張)は2019年中に完成予定 JFA夢フィールド(JFAナショナルフットボールセンター・千葉県…
  3. 千葉県でラグビー体験(小学生や就学前児童)ができるラグビーチームを紹介! 千葉県でラグビー体験(小学生や就学前児童)ができるラグビーチーム…
  4. ラグビーワールドカップ2019の決勝トーナメントの組み合わせが気になっている方へ ラグビーワールドカップ2019の決勝トーナメントの組み合わせが気…
  5. 第16回WBSC世界女子ソフトボール選手権大会の試合日程や試合結果・テレビ放送予定をまとめました! 第16回WBSC世界女子ソフトボール選手権大会の試合日程や試合結…
  6. 千葉ジェッツの試合を観戦する前に準備した3つのこと 千葉ジェッツの試合を観戦する前に準備した3つのこと
  7. 山西利和(やまにしとしかず)選手は競歩20キロで東京オリンピックの期待の新星! 山西利和(やまにしとしかず)選手は競歩20キロで東京オリンピック…
  8. 【ラグビーワールドカップ2019】ファンゾーン東京スポーツスクエア(有楽町)はPV(パブリックビューイング)やラグビー体験も楽しめる! 【ラグビーワールドカップ2019】ファンゾーン東京スポーツスクエ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
PAGE TOP