スポーツ

DAZN MOMENTS(ダゾーンモーメンツ)の買い方はどうすればよいか?

DAZN MOMENTS(ダゾーンモーメンツ)の買い方は?

スポーツ特化型のNFTマーケットプレイスである「DAZN MOMENTS(ダゾーン・モーメンツ)」でのNFTコンテンツ(動画)の購入方法を記載しています。

2022年8月時点ではJリーグのゴールシーンやクロスをあげたシーン、ゴールキーパーがセーブしたシーンなどの動画が購入できるようになっています。

なお、購入に関しては抽選申込となるため、あらかじめ抽選申込期間内に申込をする必要があります。

抽選に当選することで購入することができますが、購入期間が決まっているので、この期間内に購入を行います。

なお、抽選申込の際にMIXIMのアカウントを作成して申し込みをしておくのがよいです。

目次 Contents

MIXIMのアカウント作成方法は?

まず、抽選申込に必要なMIXIMのアカウントの作成方法を説明します。

DAZN MOMENT(ダゾーンモーメンツ)のサイトにアクセスします。

https://daznmoments.com/

DAZNのNFTの買い方

画面が表示されたら画面上部の「新規登録」をタップします。アカウントの作成はMIXIMのページで行うため以下のような画面が表示されます。

DAZNのMIXIMの登録

MIXIMのページに移動した後に新規登録ボタンからアカウントを作成します。

ダゾーンからMIXIMの登録

まず、電話番号またはメールアドレスを登録します。

MIXIMの登録方法

登録が完了すると、登録した電話番号またはメールアドレスに認証コードが送られてきます。このコードを入力します。

スポーツNFTのアカウント登録

規約同意画面で利用規約とプライバシーポリシーを確認して「次へ」ボタンをタップします。

MIXIMの利用規約

アカウント初期設定画面でアカウント名などを設定して、次に、「ウォレット利用情報の取得」と「メールアドレスの取得」を許可します。

MIXIMとDAZNの許可設定

電話番号を登録します。ログイン時に認証コードがSMSに送られてくるため、電話番号の登録が必須です。
そのため、電話番号を入力して「登録」ボタンを押します。

電話番号登録

認証コードが送られてくるので、SMSに送信された認証コードを入力して確認します。

スポーツNFTのアカウント登録

アカウントの登録が完了すると、画面の上部の表示が以下の画面にように人型マークに代わります。

DAZNのNFTの登録完了

以上でアカウントの登録が完了です。アカウントの登録が完了したら購入の申し込みを行います。

抽選申込の方法は?

画面が表示されたら画面右上の三本線をタップして「J.LEAGUE」をタップします。

DAZNのJleagueの動画申込

画面が切り替わったら画面上部の「J.LEAGUE MOMENTS」をタップします。

DAZNのNFTの申し込み手順

動画が表示されるので、申し込みをしたい動画をタップします。

DAZNMOMENTSのNFTの購入方法

画面に「抽選購入に申し込む」ボタンがあるのでタップします。

ダゾンのスポーツNFTの購入方法

タップすると申込の確認画面が表示されるため「上記の購入に関する規約を理解し、同意します。」にチェックを付けて「申し込みを確定」ボタンをタップします。

DAZNのNFTの申し込み確認画面

このような流れで抽選申込をします。また、抽選には一次抽選と二次抽選があります。

一次抽選で当選した方で、当選者の購入期間内に購入されなかった場合に一次抽選の落選者を対象として二次抽選が実施されます。

当選した場合の購入方法は?

当選した場合ですが、MIXIMのアカウント作成時に登録したメールアドレスに当選した内容のメールが配信されます。

もしくは、当選後にダゾーンモーメンツのサイトにアクセスしてログインすると抽選の結果を確認するようにメッセージが表示されます。

このように、メールもしくはサイトにアクセスすることで結果を確認できるようになっています。

「DAZN MOMENTS」の画面で結果を確認する場合ですが、以下の画面のように、画面上部の人のアイコンをタップします。

タップするとメニューが表示されるため「マイプロフィール」をタップします。

DAZNのNFTの申し込み結果の確認方法

マイプロフィールをタップすると以下のような画面が表示されます。

「抽選申込履歴」をタップして「WON」と表示されている動画(NFT)が当選したものを表しています。

DAZN(ダゾーン)の抽選申込の結果確認方法

当選したことが分かったら、次にやることは購入です。なお、このタイミングで購入しないという選択も可能です。
(購入しない場合は、当選者購入期間に購入しなければキャンセルとなります)

次に、購入方法ですが、MIXIMのアカウントにチャージをしてから購入します。
MIXIMでのチャージですが、クレジットカードを利用する場合のチャージ金額は今のところ、1000円単位でのチャージになっています。

MIXIMのアカウントにチャージが完了したら、動画を購入できます。このようにあらかじめチャージを行う必要があります。

ダゾーンのNFT(動画)には種類がある

販売される動画ですが、「レアリティ」ごとに販売数、販売価格が決められています。

LEGEND(レジェンド)
→発行数が15 販売価格は29,800円
SUPER_RARE(スーパーレア)
→発行数が30 販売価格は9,800円
RARE(レア)
→発行数が50 販売価格は2,480円
COMMON(コモン)
→発行数が100 販売価格は480円
※2022年第11節での販売を元に記載しています。

発行数が少ないものの販売価格が高くなっています。

また、動画の種類ですが、多いのはゴールシーンです。
ただし、ゴールシーンだけでなくドリブルやゴールキーパーのセーブシーンなどがあります。
その動画がどのようなシーンなのかが分かるように、いかのような表記がされています。

GOAL 得点シーン
SAVE ゴールキーパーがシュートを防ぐシーン
DRIBBLE ドリブルで相手選手をかわすシーン
ASSIST 得点につながるパスのシーン
CROSS シュートにつながるパスのシーン
BLOCK シュートを防いだシーン
SHOOT 得点にはならかったシュートシーン
LAST PASS シュートにつながるパスを出したシーン

また、2022年8月12日に抽選申込が開始された動画についてですが、若手選手のパックとして4選手の動画をまとめて購入できるパック販売が開始されました。

最後に

DAZN MOMENTS(ダゾーンモーメンツ)のNFTの購入の仕方を説明しましたが、少しでも参考になれば幸いです。

ダゾーンのNFTですが、シュートシーンやキーパーのセービングシーンやドリブルシーンなどがあるため、好きな選手、推しの選手の動画を集めてるでもよいですし、特定のシーンの動画(NFT)を集めるなどどのようなNFTを集めていくか?という点でも楽しみがあるかと思います。

もちろん、LEGENDのレアなNFTだけに絞って集めていくということでもよいかと思います。

なお、2022年秋ごろからユーザー間での販売と購入ができる「セカンダリーマーケットプレイス」が開始されるとのことです。また、売上金を日本円で銀行口座に出金できるようになる予定とのことでサービスの幅が広がっていくとのことです。

まだ、始まったばかりのDAZNMOMENTSですが、今後のサービスの拡充に期待したいと思います。

→ 検見川神社のお守りNFTの購入方法を解説!事前設定も必要です
→ メタマスクをパソコンにインストールする手順を解説
→ みんなの銀行は怪しい?紹介コードで口座開設して翌日に振込された!
→ ボクと博物館の攻略情報!効率よく発掘するには動画を視聴!

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でコドモトトモニをフォローしよう!

関連記事

  1. 青海アーバンスポーツパークってどこ?アクセス方法とシートマップ(座席種類)も紹介! 青海アーバンスポーツパークってどこ?アクセス方法とシートマップ(…
  2. ウインターカップ2019の出場校が60チームに増加!試合のライブ配信や速報サイトも紹介! ウインターカップ2019の出場校が60チームに増加!試合のライブ…
  3. 鈴木雄介(すずきゆうすけ)選手は男子競歩の50kmで東京五輪内定…
  4. ランブルスターズサッカー(ランスタ)の知って得する攻略方法 ランブルスターズサッカー(ランスタ)の知って得する攻略方法
  5. ラグビーワールドカップのPV(パブリックビューイング)の会場はど…
  6. 清水梨紗(しみずりさ)選手は現役大学生でなでしこジャパン!
  7. ラグビーワールドカップ2019の東京スタジアムへのアクセス方法は? ラグビーワールドカップ2019の東京スタジアムへのアクセス方法は…
  8. 未来予測の4CAST(4キャスト)でラインポイントを稼ごう!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
PAGE TOP