お出かけスポット

ふなばし三番瀬海浜公園で潮干狩り!GWの駐車場は午前4時オープン!

ふなばし三番瀬海浜公園で潮干狩り!GWの駐車場は午前4時オープン!

ふなばし三番瀬海浜公園へ2019年のGW(ゴールデンウィーク)の10連休に潮干狩りに行ってきました。

GW(ゴールデンウィーク)中の駐車場の開場(オープン)時間は何時か?疑問に思う方もいるかと思うので、2019年5月3日(祝金)に訪れた時の情報を記載しています。

目次 Contents

ふなばし三番瀬海浜公園の駐車場のオープンは午前4時だった

ふなばし三番瀬海浜公園ですが潮干狩りの時期になるとふなばし三番瀬海浜公園・ふなばし三番瀬環境学習館のサイトに駐車場の開場予定(オープン時間)が掲載されます。

ふなばし三番瀬海浜公園の潮干狩りの駐車場開場時間2019

引用元:ふなばし三番瀬海浜公園・ふなばし三番瀬環境学習館の潮干狩り2019

このようなに、潮干狩りシーズンの土日祝日の駐車場開場予定時間(駐車場オープン時間)が掲載されており、2019年5月3日の駐車場開場予定時刻を調べたところ、午前5時30分でした。

ちなみに、2019年5月3日の潮干狩りの開始時刻は日程表によると午前8時30分から午前11時30分までの3時間でした。

潮干狩りの開始時刻の3時間前からふなばし三番瀬の駐車場がオープンすると発表がありました。





ただ、2019年のGW(ゴールデンウィーク)は新天皇陛下の即位により10連休となっており、多くの方が休みをとっている方と思い、多少は早く駐車場が開場するのではないかと予想して早めに出ることにしました

2018年にもふなばし三番瀬公園に潮干狩りをしており、駐車場に入るための渋滞がすごいことが分かっていたので開場時間よりも早く行き、駐車場がオープンするまで待っていた方が駐車場に入るために渋滞で待つよりも気分が楽なので早めに行くことにしました。

どのくらい早目に行ったかというと、午前4時にはふなばし三番瀬公園に着くように家を出ました。

実際には、午前3時50分くらいにふなばし三番瀬海浜公園に着きましたが、その時点で駐車場に入るための列、つまり、渋滞が発生していました。

左側の紫色のマークの部分まで渋滞ができていました。(カープを曲がり切ったところで、野球場の辺りでした)

さすがにここまで渋滞ができているとは思わず、さらに、時間が経つにつれて列に並ぶ車が増えてきたので駐車場の開場時間は早まると思いました。

その時は、午前4時30分くらいかなと思っていましたが、午前4時になると自転車に乗った警備員さんが前の方から走ってきて、駐車場をオープンしたのでそのまま進んでくださいとわざわざ説明に来ていただきました。

このように「ふなばし三番瀬海浜公園・ふなばし三番瀬環境学習館」のサイトでは、GWの駐車場開場予定時間が午前5時30分となっていましたが、2019年5月3日の駐車場オープン時刻は午前4時でした。

午前4時に駐車場が開場したことにより、ふなばし三番瀬環境学習館の前の駐車場に停めることができました。

なお、午前5時くらいまでにふなばし三番瀬環境学習館の前の駐車場は満車となり、それ以降は野球場に車を停めるようになっていました。

また、駐車場が満車になったのは午前6時30分ごろでした。

2019年5月3日のふなばし三番瀬海浜公園の潮干狩り時の駐車場については午前4時にオープンしていました。

なお、2019年5月3日の潮干狩り場の開場時間は午前8時30分であったため、開場時間が午後の場合もあり、その時は午前4時よりかは開場時間が遅くなるかと思います。

GWの潮干狩りは朝の時間はまだ寒い!

午前4時に駐車場がオープンして車を停めて、その後、テントを設営しましたが朝早いこともあり、まだ肌寒いと感じました。

潮干狩りスタイルで水着などを着ているお父さんもいらっしゃいましたが、これだけ朝早いと長ズボンを履いていた方がよいと思いました。

もちろん、潮干狩りを始める時刻には温かくなるので膝上丈の水着でもよいかと思いますが、体感した感覚では午前6時30分ごろで太陽が多少登ってくるまでは肌寒い感じがありました。

そのため、寒さ対策として羽織るものや長ズボン、温かい飲み物などがあると良いです。(潮干狩りをしていても風が強いと寒さを感じるため、防風性の高いアウターがあると良いです)

ちなみに、家からお湯を持参して朝ご飯はカップラーメンを食べました。

ふなばし三番瀬海浜公園で知っておくと便利なこと

船橋三番瀬海浜公園で潮干狩りをする時に知っておくと役に立ったと思ったことを3つ紹介しておきます。

チケットはコンビニで事前購入しておく

ふなばし三番瀬海浜公園で潮干狩りをする場合、潮干狩り利用券(チケット)を購入する必要がありますが、コンビニで事前に購入しておくことで以下の料金で購入できます。

大人:390円(40円お得)
子ども:190円(20円お得)

なお、コンビニで割引された割引価格(値引き価格)で前売り券(前売りチケット)を事前購入する場合ですが、コンビニに設置してある端末で購入することができます。

ちなみに、ファミリーマートの場合ですとFamiポート(ファミポート)で購入しましたが、事前購入する場合は「JTB」のアイコンから購入してください。

ふなばし三番瀬海浜公園の潮干狩りチケット

上記のような画面が表示されるので「左下のJTB」の部分からチケットの商品番号:0250696を入力して購入するようにしてください。

わたしは左上の「チケットの探して買う」というアイコンから操作したためにチケットを見つけられず、購入するのに苦労しました。

砂抜き用のペットボトルを用意しておく!

潮干狩りをしてアサリを持ち帰ると思いますが、持ち帰った後にあさりの砂抜き(すなぬき)をしておかないと食べる時に砂を食べているような感覚になります。

この砂抜き(砂出し)をする場合に、アサリを採った海の海水(潮干狩り場の海水)を持ち帰っておくと良いです。

海水を持ち帰るために空いたペットボトル(できれば2リットルのペットボトル)があると便利です。

そのため、空いたペットボトルを持参していき潮干狩りを開始する前に海水をとって置くと良いです。

アサリの塩抜き用のペットボトル

もし、ペットボトルを忘れた場合は自宅で3%の塩水を作り、砂抜きをすると良いです。

なお、砂抜きをする場合ですが、アサリが目を出して水(海水)を飛ばしますので、新聞紙などで覆っておくと水が飛ぶのを防ぐことができます。

海水にあさりを2時間くらい浸けておくことであさりが砂を吐き出します。

すいているトイレの場所を知っておく!

多くの人が潮干狩りに訪れるのでトイレに行くのに列に並ぶ必要があります。

子どもが急に「おしっこ!」や「うんち!」と言って漏れちゃう!と言い出した場合、なるべく列に並ぶ時間を少なくしたいと思います。

そんな時に、比較的すいているトイレの場所を紹介しておきます。

展望デッキの1階にあるトイレです。

ふなばし三番瀬海浜公園の展望デッキのトイレ

トイレがあるという看板もなく、また、奥まった場所にあるため比較的すいています。

展望デッキの1階で、迷子センターの奥にあります。外から見ると、迷子センターがあることは分かりますが、その左手の奥にトイレがあることは分かりづらいために、空いているトイレです。

ふなばし三番瀬海浜公園は潮干狩り以外の3つのプラスアルファがある!

ふなばし三番瀬海浜公園ですが、潮干狩りが終わった後に楽しめる3つのことがあります。

・水遊び(噴水広場)
・BBQ
・ふなばし環境学習館

水遊び(噴水広場)

特に、家族連れの場合であれば水遊びができる噴水広場はオススメです。GWともなると暑い日には25度くらいまで気温が上がるため、子どもたちは水遊びできる噴水広場で大はしゃぎです。

ふなばし三番瀬海浜公園の水遊び(噴水広場)

そのため、子どもを連れてふなばし三番瀬海浜公園で潮干狩りをする場合ですが、潮干狩り後の水遊びも想定して着替えを2セット持っていくことをオススメします。(潮干狩り後の着替え、水遊び後の着替えと2セット)

ただ、あらかじめ水着で潮干狩りをして、砂を落としてから、水遊びをしてもよいかと思います。着替えの1セットの代わりに水着を持っていくでもよいかと思います。

BBQ(バーベキュー場)

ふなばし三番瀬海浜公園ですがバーベキュー場もあります、また、手ぶらでもBBQ(バーベキュー)ができるようにレンタルプランなどもあります。

なお、BBQ(バーベキュー場)については別記事「ふなばし三番瀬海浜公園でBBQと水遊びが楽しめる!」に記載しているので、参考にしてください。





ふなばし三番瀬環境学習館

体験型の施設で「知るゾーン」「考えるゾーン」「学ぶゾーン」の3つのゾーンから楽しめる体験型の施設です。

我が家の娘たちは「知るゾーン」にある「そうぞうスタジオ」で貝殻や流木などを作ってキャラクターを作り、そのキャラクターが「そうぞうシアター」に登場させて楽しんでいます。

また、ふなばし三番瀬環境学習館で開催されている「ワークショップ・イベント」があります。

潮干狩りの時期に実施しているイベントとして「潮干狩りミニフィールドツアー」があり、カニや魚などを探しに行くワークショップなどもあります。

ふなばし三番瀬環境学習館の入場料は以下のとおりです。

大人:400円
高校生・大学生:200円
小学生・中学生:100円
市内在住・在学の小・中学生、未就学児は無料

ふなばし三番瀬環境学習館のワークショップ

最後に

都心から近い潮干狩り場として有名なふなばし三番瀬海浜公園ですが、潮干狩りシーズンの土日祝日の駐車場に関しては、駐車場へ入るために渋滞の列ができます。

少しでも渋滞を避けて早く行こう!と思っている方の参考になれば幸いです。

子どもたちにとっては泥んこ遊びができかなり楽しむことができるのでその様子を見ると、連れて行ってあげたいと思いますが渋滞はなるべく避けたいので早起きをしています。

 

→ ふなばし三番瀬海浜公園の潮干狩り!2019年の開催情報から塩抜きの仕方まで
→ ふなばしアンデルセン公園で水遊びはいつからできる?更衣室はあるの?と気になっている方へ
→ 船橋市運動公園プールはドーム型滑り台・スライダー・ターザンロープなどが楽しめる!(2019年)
→ 若洲公園キャンプ場はキャンプ+サイクリングが楽しめる!たき火クラブの様子も!

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でコドモトトモニをフォローしよう!

関連記事

  1. 梓川ふるさと公園は無料でBBQができて屋根も付いている驚きの施設! 梓川ふるさと公園は無料でBBQができて屋根も付いている驚きの施設…
  2. 終夜運転(2019年の大晦日)で成田山新勝寺へ初詣は行けるのか?電車の終夜運転は実施される! 終夜運転(2019年の大晦日)で成田山新勝寺へ初詣は行けるのか?…
  3. 浅草寺(せんそうじ)に2019年大晦日へ行こうと思った方へ!終夜運転の電車の本数はどのくらい? 浅草寺(せんそうじ)に2019年大晦日へ行こうと思った方へ!終夜…
  4. サッカーで子どもをぐんぐん伸ばす11の魔法(池上正著)を読んで参考になったこととは? サッカーで子どもをぐんぐん伸ばす11の魔法(池上正著)はサッカー…
  5. アンリミティブ(子ども用運動シューズ)はスマホアプリと連動!歩数…
  6. 白馬47の家族deサバイバルキャンプに参加!火おこしや魚つかみを体験! 白馬47の家族deサバイバルキャンプに参加!火おこしや魚つかみを…
  7. 千葉市昭和の森公園の滑り台は30分待ちになるほど人気! 千葉市昭和の森公園の滑り台は30分待ちになるほど人気!
  8. 能登島でのキャンプなら家族旅行村Weランド!ケビンに泊まった!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
PAGE TOP