新型コロナウイルス感染症の拡大を受けてドラッグストアやスパーなどでトイレットペーパーが次々と売り切れになっているとのことです。
なぜ?トイレットペーパーがと思うと同時に、同じ紙系のものが売り切れになるのではないかと思い、調べてみるとティッシュペーパーも売り切れになっているとのこと。
目次 Contents
ネット上のティッシュペーパーの金額を調べてみると
価格ドットコムで調べてみると大王製紙の「エリエール 贅沢保湿 400枚(200組) 3個パック」の価格をしらべてみましたが、順位と価格は以下のとおりでした。(2020年2月29日の午前0時10分時点の情報です。)
1位の価格が595円
2位の価格が603円
3位の価格が606円
上記のような金額となっていましたが、実際に店舗のサイトに行くと売り切れとなっておりました。それも1位から3位までの店舗すべてで売り切れとなっていました。
また、通販大手のアマゾン(Amazon)で同じ商品(エリエール 贅沢保湿 400枚(200組) 3個パック)の価格を調べてみると新品で送料無料の店舗で2840円でした。(この金額は2020年2月29日の午前0時10分に調べた場合の料金です。今後、料金が変更となる可能性があります)
さらに、楽天で探しても600円くらいのティシュペーパーはどの店舗も売り切れとなっておりました。
価格ドットコムの金額と比べると4.6倍以上の価格で販売されています。まさにパニックが起きているような状況です。
ただ、ティッシュペーパーも一時的に品切れになっているだけであるため、数日後には入荷できるかと思うので(個人的な推測ですが)くれぐれも焦って何倍もの金額で購入しないように注意してください。
なお、エリエールは大王製紙が製造販売しておりますが、エリエールの公式オンラインショップでも売り切れ状態でした。
公式オンラインショップではポケットタイプのティシュも売り切れていました。アマゾンで100円台で販売していても送料が500円ほどであったりと商品の価格は抑えているものの送料が高く設定されている場合もあるので注意が必要です。
なお、ティシュペーパーは軒並み売り切れとなっていましたが、大王製紙のオムツである「グーン(GOON)」の在庫はありました。
日本家庭紙工業会からのお知らせ
このように新型コロナウイルスの影響によるトイレットペーパーやティッシュペーパーの買い占めによる店舗の在庫がなくなっていますが、日本家庭紙工業会から「トイレットペーパーやティッシュペーパーの供給力、在庫は十分にある」というお知らせが発表されています。
このお知らせのポイントとしては以下の点です。
・トイレットペーパーやティッシュペーパーについては国内工場で生産されている
・原材料調達についても中国に依存していない
・製品在庫も十分にあり、需要を満たす十分な供給量と在庫を確保している
・一時的に購入しにくい状況となっているが物流が整い次第、消費者に届くようになる
このお知らせについてのリンクも記載しておきます。
2020年2月28日に発表された「日本家庭紙工業会のお知らせ」へ
最後に
ティッシュペーパーは普段使うもののため、ドラッグストアやスーパーで在庫がない状況をみると心配や不安感が発生するのは仕方ないかと思います。
ただ、在庫は十分にあると日本家庭紙工業会からのお知らせも発表されているので、静観することも大切なのかなと思います。
→ 基本情報処理技術者試験(情報処理試験)は新型コロナウイルスの影響で中止になるのか?過去には延期もあった
→ 保育士試験は新型コロナウイルスの影響で中止になるのか?過去事例では延期もあった!
→ 株主総会は新型コロナウイルスの影響でどうなるか?法務省の見解も紹介
→ 聖火リレーへの新型コロナウイルスの影響は?福島県から始まる聖火リレーはどうなるか!?
最新情報をお届けします
Twitter でコドモトトモニをフォローしよう!
Follow @skidstomom
この記事へのコメントはありません。