生活

1世帯30万円(生活支援臨時給付金)の現金給付の千葉県での申請の仕方は?

1世帯30万円(生活支援臨時給付金)の現金給付の千葉県での申請の仕方は?

新型コロナウイルス感染症対策で日本政府の支援として1世帯30万円(生活支援臨時給付金)の現金給付が実施される予定となっていますが、千葉県での申請方法を調べました。

→2020年4月16日に安倍首相が方針転換の説明があり、1世帯30万円の現金給付ではなく、全国民に対しての10万円の現金給付への実施に変更となりました。詳細は「一律10万円の現金給付は子供も対象になりそうです!申請手続方法は?」の記事を参照ください。

新型コロナウイルス感染症の影響で収入が減少した世帯を対象にして安倍総理が30万円の現金給付を実施すると発表がありましたが、具体的な千葉県における申請方法を調べています。

調べていますと記載したのはまだ詳細が決定していないためで、NHKの首都圏NEWSWEBの「現金給付 区市町村に問い合わせ」の記事(2020年4月8日17時27分)にも記載されていましたが、市区町村などにも問い合わせがあるようですが、2020年4月11日時点では詳細が決まっていません。なお、東京都の豊島区の区民相談課の方でも「詳細が分からない」とのことで、担当する課も決められていないとのことです。





千葉県内での情報として探してみると千葉県柏市の公式サイトに「生活支援臨時給付金(一世帯30万円」の事業概要とコールセンターのご案内」というページ(2020年4月10日に更新されたページ)が公開されているだけでした。

なお、1世帯30万円を支給するという政策ですが、柏市のサイトで確認すると名称が「生活支援臨時給付金」と記載されていました。

また、「生活支援臨時給付金」についてのコールセンターが総務省によって開設されているとも記載がありました。

総務省のサイトを確認すると「生活支援臨時給付金(仮称)」と記載されていました。(総務省の「生活支援臨時給付金(仮称)」のページも記載しておきます)

また、コールセンターの連絡先や営業時間(対応時間)は以下のとおりです。

電話番号:03-5638-5855
営業時間:平日の午前9時から午後6時30分(土日・祝日を除く)

目次 Contents

生活支援臨時給付金の概要

新型コロナウイルス感染症の影響で休業などで収入が減少して生活に困っている世帯に対する生活維持のための臨時の支援として、生活支援臨時給付金(仮称)を実施すると記載されていました。

生活支援臨時給付金の実施主体と経費の負担は?

実施主体は市区町村です。
実施のための経費は国が補助する。

上記のように実施主体が市区町村となるために申請などの作業は市区町村で行う可能性が高そうです。また、総務省のサイトにも「給付金の受給にはどのような手続が必要ですか。どこに行けば申請ができますか?」というQ&Aが用意されています。

生活支援臨時給付金の申請手続きの対象と必要書類は?

この生活支援臨時給付金の給付対象者ですが、2020年4月11日時点では以下のような記載となっています。

具体的には、世帯主の月間収入(本年2月~6月の任意の月)が、
(1)新型コロナウイルス感染症発生前に比べて減少し、かつ年間ベースに引き直すと住民税非課税水準となる低所得世帯
または
(2)新型コロナウイルス感染症発生前に比べて大幅に減少(半減以上)し、かつ年間ベースに引き直すと住民税非課税水準の2倍以下となる世帯等が給付対象になっています。

その際、申請・審査手続きの簡便化のため、世帯主(給与所得者)の月間収入が下記の基準額以下であれば、住民税非課税水準であるとみなします。
扶養親族等なし(単身世帯) 10万円
扶養親族等1人 15万円
扶養親族等2人 20万円
扶養親族等3人 25万円
(注1) 扶養親族等とは、扶養親族及び同一生計配偶者を指す。
(注2) 扶養親族等の4人目以降は、基準額を1人当たり5万円加算。
引用元: 総務省の「生活支援臨時給付金(仮称)

上記の内容からポイントとなるのは、以下の点かと思います。

「世帯主(給与所得者)の月間収入(2020年2月から2020年6月の任意の月)で判断する。」

給与所得である世帯主と記載されているため、フリーランスを含む個人事業主の場合は「生活支援臨時給付金」の給付対象ではないようです。

なお、フリーランスを含む個人事業主の場合の給付制度としては「持続化給付金」を利用するようになるかと思います。この「持続化給付金」は経済産業省が担当しているます。

詳細は、経済産業省の「新型コロナウイルス感染症により影響を受ける中小・小規模事業者等を対象に資金繰り支援及び持続化給付金に関する相談を受け付けます」ページをご確認ください。

総務省の生活支援臨時給付金(仮称)のページには、Q&Aが用意されていますが、そのQ&Aを元にして生活支援臨時給付金の申請手続きと必要書類がどのようなものかを記載しています。(注意点としては、2020年4月11日時点では決定した内容ではないということです。今後、変更の可能性があるので総務省のページで確認するようにしてください)





このQ&Aの内容を確認すると以下のような手続きになりそうです。

・申請書を作成し、必要書類を添付して提出
・申請手続きはなるべく簡便なものにして、申請書と必要書類の提出は郵送やオンライン申請を基本とする。(新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため)
・申請書は市区町村の窓口での配布やダウンロード

必要書類としては、以下のようになりそうです。

・申請書
・本人確認書
・収入状況を確認するための書類など

→収入状況を証明するための書類ですが、2020年2月から6月の任意の月の収入がわかる給与明細や雇い主からの証明書、帳簿の一部の写しなどになりそうですが、2020年4月11日時点では決定していないため、詳細が分かり次第、記載したいと思います。

千葉県内での生活支援臨時給付金の申請方法は?

千葉県内での生活支援臨時給付金の申請方法ということで千葉市、葛南地域、東葛飾地域、印旛地域を中心に各市の生活支援臨時給付金について記載されているページへのリンクをまとめています。

千葉市の生活支援臨時給付金の申請方法ページ
→2020年4月11日時点では生活支援給付金ページはなし。千葉市の新型コロナウイルス感染症のページ

市川市の生活支援臨時給付金の申請方法ページ
→2020年4月11日時点では生活支援給付金ページはなし。市川市の新型コロナウイルス感染症のページ

船橋市の生活支援臨時給付金の申請方法ページ
→2020年4月11日時点では生活支援給付金ページはなし。船橋市の新型コロナウイルス感染症のページ

習志野市の生活支援臨時給付金の申請方法ページ
→2020年4月11日時点では生活支援給付金ページはなし。習志野市の新型コロナウイルス感染症のページ

八千代市の生活支援臨時給付金の申請方法ページ
→2020年4月11日時点では生活支援給付金ページはなし。八千代市の新型コロナウイルス感染症のページ

浦安市の生活支援臨時給付金の申請方法ページ
→2020年4月11日時点では生活支援給付金ページはなし。浦安市の新型コロナウイルス感染症のページ

松戸市の生活支援臨時給付金の申請方法ページ
→2020年4月11日時点では生活支援給付金ページはなし。松戸市の新型コロナウイルス感染症のページ

野田市の生活支援臨時給付金の申請方法ページ
→2020年4月11日時点では生活支援給付金ページはなし。野田市の新型コロナウイルス感染症のページ

柏市の生活支援臨時給付金の申請方法ページ
→柏市の生活支援臨時給付金ページ。柏市の新型コロナウイルス感染症のページ

流山市の生活支援臨時給付金の申請方法ページ
→2020年4月11日時点では生活支援給付金ページはなし。流山市の新型コロナウイルス感染症のページ

我孫子市の生活支援臨時給付金の申請方法ページ
→2020年4月11日時点では生活支援給付金ページはなし。我孫子市の新型コロナウイルス感染症のページ

鎌ヶ谷市の生活支援臨時給付金の申請方法ページ
→2020年4月11日時点では生活支援給付金ページはなし。鎌ヶ谷市の新型コロナウイルス感染症のページ

成田市の生活支援臨時給付金の申請方法ページ
→2020年4月11日時点では生活支援給付金ページはなし。成田市の新型コロナウイルス感染症のページ

佐倉市の生活支援臨時給付金の申請方法ページ
→2020年4月11日時点では生活支援給付金ページはなし。佐倉市の新型コロナウイルス感染症のページ

印西市の生活支援臨時給付金の申請方法ページ
→2020年4月11日時点では生活支援給付金ページはなし。印西市の新型コロナウイルス感染症のページ

酒々井町の生活支援臨時給付金の申請方法ページ
→2020年4月11日時点では生活支援給付金ページはなし。酒々井町の新型コロナウイルス感染症のページ

生活支援臨時給付金以外にも社会福祉協議会の生活福祉資金貸付制度がある!

この生活支援臨時給付金以外にも、社会福祉法人全国社会福祉協議会の「生活福祉資金貸付制度」があり、この制度を利用しても資金(お金)を借りることが可能です。

対象は、新型コロナウイルス感染症の影響を受け、休業等により収入の減少があり、緊急かつ一時的な生計維持のため貸付を必要とする世帯で、原則として10万円を無利子で借りることができます。この特例措置については、2020年3月25日(水)から申込受付を開始しています。





なお、生活福祉資金貸付制度の「緊急小口資金」として借りることができ、全国の市区町村の社会福祉協議会で受付・相談が実施されています。また、千葉県社会福祉協議会の公式サイトもあります。
→厚生労働省サイト内に「新型コロナウイルス感染症の影響による生活資金でお悩みの皆様へ」というページで「生活福祉資金貸付制度」についても記載されています。

連絡先:0120-46-1999
受付時間:午前9時から午後9時まで(土日・祝日を含む)

最後に

2020年4月11日時点では、1世帯30万円までの生活支援臨時給付金については詳細が発表されていないため継続して、情報を集めていきます。

また、生活支援臨時給付金以外にも、市区町村の社会福祉協議会で申込が始まっている「生活福祉資金貸付制度の緊急小口資金」があります。新型コロナウイルス感染症の影響で休業などで収入が減少して、緊急かつ一時的な生計維持のために必要な資金を貸し付けてもらえる制度のため、このような制度があるというこも知っていただければ幸いです。

なお、首相官邸の公式サイトにも「生活と雇用を守るための支援策」ページが作成されているので参考にしてください。

まだまだ猛威をふるっている新型コロナウイルス感染症ですが、3密を避け、不要不急の外出をせず、手洗いやうがいを徹底して感染を防いでいきましょう。

→ 株主総会は新型コロナウイルスの影響でどうなるか?法務省の見解も紹介
→ 千葉県船橋市の特別定額給付金の申請書は2020年5月中旬ごろの到着予定!申請方法も解説!
→ 千葉県市川市の特別定額給付金(ひとり10万円)の申請方法を紹介!千葉県内の特別定額給付金ページへのリンクも!
→ 一律10万円の現金給付は子供も対象になりそうです!申請手続方法は?
→ 船橋漁港でも話題のドライブスルー(うおぽち)で魚が購入可能!

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でコドモトトモニをフォローしよう!

関連記事

  1. 船橋漁港でも話題のドライブスルー(うおぽち)で魚が購入可能!
  2. 新型コロナウイルスの影響でトイレットペーパーが売り切れたが次はティッシュペーパー!? 新型コロナウイルスの影響でトイレットペーパーが売り切れたが次はテ…
  3. 節分の雑学(豆まきのルーツや恵方巻の食べ方など) 節分の雑学(豆まきのルーツや恵方巻の食べ方など)
  4. 2020年東京オリンピック・パラリンピックの千葉県での都市ボランティア募集は3000人! 2020年東京オリンピック・パラリンピックの千葉県での都市ボラン…
  5. 浅間山(あさまやま)が噴火!2019年8月7日午後10時8分に 浅間山(あさまやま)が噴火!2019年8月7日午後10時8分に
  6. 2019年5月1日が祝日でゴールデンウィークは10連休が誕生! 2019年5月1日が祝日でゴールデンウィークは10連休が誕生!
  7. スポーツの日と体育の日との関係は?2020年はオリパラ法で特例と…
  8. 自転車の鍵(シリンダー式リング錠)を1200円で15分でDIY交換 自転車の鍵(シリンダー式リング錠)を1200円で15分でDIY交…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
PAGE TOP