松本市美術館(長野県松本市)は草間彌生(くさまやよい)さんの作品が常設展示されている美術館です。
松本市美術館では長野県松本市出身の芸術家である草間彌生さんの作品や草間彌生グッズも販売されています。
美術館の入口には大きな水玉模様の花が展示されており、松本市美術館に訪れる人を迎えてくれます。
草間彌生さんの作品の特徴のひとつが水玉模様ですが、これは幼少期から統合失調症を発症しており幻覚や妄想から逃れるためにそれらを水玉模様などのドットの絵にしているとのことです。
幻覚や幻聴から身を守るために作品を水玉模様で埋め尽くすように描いており、一種の儀式でもあると言われています。
また、松本市美術館には草間彌生さんの作品以外にも書家の上条信山(かみじょうしんざん)さんの作品、洋画家の田村一男(たむらかずお)さんの作品などを常設コレクションとして展示している美術館です。
松本市美術館の開館時間は午前9時から午後5時までで、入場は午後4時30分までです。
休館日は月曜日ですが、月曜日が祝日の場合は次の平日が休館日となります。年末年始(12月29日から1月2日)も休館日です。
観覧料金は大人が410円で、大学生と高校生が200円です。(中学生以下は無料です)
なお、企画展が実施されている場合はその展示会ごとに入場料金が異なります。
ちなみに、2019年7月13日から2019年9月8日まで開催されていた不思議の国のアリス展の観覧料は大人が1200円、大学生と高校生が800円でした。(中学生以下は無料でした)
目次 Contents
松本市美術館へのアクセス方法
松本市美術館へのアクセス方法、行き方として、電車の場合と車の場合について紹介します。
松本駅から徒歩で松本市美術館へアクセスする場合
松本市美術館へ徒歩でアクセス、行く場合ですが松本駅から徒歩でアクセスするか、もしくはバスでアクセスします。
徒歩で松本市美術館へ行く場合ですが、松本駅からあがたの森公園に繋がる、あがたの森通りをあがたの森方面に進みます。
松本駅前の国道143号を歩いて直進すると、途中から長野県道63号線になります。
そのまま、さらに直進していくと進行方向の左側に松本市美術館があります。
距離にすると松本駅から約1kmほどで、徒歩での所要時間は約15分です。
進行方向の左側に松本市美術館がありますが、その手前、進行方向右側にまつもと市民芸術館があります。
なお、松本市美術館の入口には草間彌生さんの花をモチーフにした大きな水玉柄(ドット柄)のオブジェもあるので、比較的分かり易い場所にあります。
もちろん、このオブジェは無料で見ることができますし、その先には中庭があります。
草間彌生さんの常設展示も行われていますが、中庭の手前には、水玉模様(ドット模様)の自動販売機もあります。
さらに、自販機の外観が水玉だけではなくドット柄の空き缶が中に飾られています。
松本市美術館の一階にはグッズ売り場がありますが、そこで草間彌生さんのグッズ、カボチャの絵のグッズや水玉(ドット)柄の手ぬぐいや、キーリングなども販売されています。
徒歩で歩くには距離があるとお考えなら、松本駅前からバスを利用する方法もあります。
松本駅からバスで松本市美術館へアクセスする場合
松本駅からバスを利用して
バスを利用する場合ですが、以下のバスが利用できます。
・系統番号:100 北市内線東まわり
・系統番号:120 横田信大循環線
・系統番号:210 タウンスニーカー(東コース)
どのバスを利用してもバス運賃は200円です。
北市内線東まわり、横田信大循環線を利用した場合の松本市美術館までの所要時間は約4分です。
タウンスニーカーを利用した場合の所用時間は約14分です。
なお、タウンスニーカーですが草間彌生さんが手がけた水玉模様柄の水玉乱舞号もあります。
(世界で1台とのことです)
バスで移動する場合ですが、ワンデーパスもあります。松本ワンデーパスという松本市内バス周遊乗車券で800円で発売されています。
この松本ワンデーパスですが、松本バスターミナルで購入することができます。
松本バスターミナルの営業時間は午前4時40分から午後9時です。
住所:長野県松本市深志一丁目2-30
電話:0263-32-0910
※2019年8月27日時点での情報のため、今後、変更があるかもしれません。
また、このワンデーパスを購入することで、松本市美術館の入場料が大人の場合、410円から310円と100円の割引、
子どもの場合(大学生高校生)200円から100円と100円の割引がされます。
なお、タウンスニーカーのみでの一日乗車券があり、一日乗車券の料金大人が500円、子どもが250円で販売されています。
販売場所はタウンスニーカー内、もしくは、松本バスターミナルです。
タウンスニーカーを利用する場合は、東コース(中町・あがたの森方面)のバスに乗ります。
なお、ぐるっと回って松本市美術館まで行くので少し時間がかかります。
ちなみにバス停ですが、以下のような順番で松本市内を回ります。
松本駅お城口
バスターミナル北
大手門駐車場
蔵のまち中町
蔵シック館
はかり資料館
龍興寺
伊織霊水
薬祖神社
日ノ出町
四ツ谷町
蚕糸公園
県ヶ丘高校
あがたの森公園
旧松本高校
秀峰学校前
松本市美術館(←ココ、松本駅お城口から14分)
市民芸術館
国府町
バスターミナル北
松本駅お城口
と、このように松本駅からは少しかかります。
松本市美術館へ行くにはレンタサイクルもある!
タウンスニーカーと呼ばれる周遊バスだけでなく、レンタルサイクルも利用できます。
無料のレンタル自転車と有料のレンタル自転車があります。
・無料のレンタサイクル
無料のレンタサイクルは松本市の事業として実施されている「すいすいタウン」です。
自転車を借りたら借りた場所に返却するレンタサイクルです。
松本駅から一番近い貸し出し場所は「松本駅北自転車駐車場」です。
29台の自転車が用意されており、午前9時から午後5時までの貸し出し時間となっております。
なお、返却については午後9時までです。
松本駅北自転車駐車場の連絡先は「0263-33-8015」です。
住所は、長野県松本市中央1-1-1
松本駅北自転車駐車場以外には以下のような場所で貸し出しを行っています。
中央公民館(Mウイング) 住所:長野県松本市中央1-18-1 電話番号:0263-32-1132
開智駐車場 住所:長野県松本市城西2-5 電話番号:0263-39-6650
中町駐車場 住所:長野県松本市中央2-10 電話番号:0263-36-1421
松本市立博物館 住所:長野県松本市丸の内4-1 電話番号:0263-32-0133
時計博物館 住所:長野県松本市中央1-21-15 電話番号:0263-36-0969
松本市美術館 住所:長野県松本市中央4-2-22 電話番号:0263-39-7400
旧制高等学校記念館 住所:長野県松本市県3-1-1 電話番号:0263-35-6226
・有料のレンタサイクル
有料のレンタサイクルは「松本市シェアサイクル」です。
「松本市シェアサイクル」については電動自転車がレンタル(シェア)できます。
松本市シェアサイクルですが、松本市のシェアサイクル事業として実施されており、運営しているのが「OpenStreet株式会社」という企業です。
この企業が「HELLO CYCLING」というシェアサイクルサービスを提供しています。
このサービス(シェアサイクル)の利用料金は15分で60円、もしくは1日で1000円です。
松本駅周辺で自転車をレンタルできる場所は以下のとおりです。
・松本駅お城口広場
住所 長野県松本市深志1-785
・松本バスターミナル前
住所 長野県松本市深志1-2-30
・松本駅アルプス口広場
住所 長野県松本市巾上161-8
・松本駅北自転車駐車場
住所 長野県松本市中央1-1-1
これらは松本駅周辺のシェアサイクル(レンタサイクル)の自転車置き場ですが、より詳細な場所は「ハローサイクリング(HELLO CYCLING)」の地図をご確認ください。
利用するにはスマホに専用アプリをインストールします。
支払いの手段については、クレジットカード、携帯キャリア決済、ヤフーウォレット決済、HELLOカード、HELLOマイルです。
車で松本市美術館へ行く場合
松本市美術館ですが、駐車場が完備されているので、車でアクセスすることも、行くこともできます。
ただ、駐車場へのは入り方に注意が必要です。
松本市美術館に面している道ですが、片側2車線の道のため、左折で駐車場に入るのが良いです。なお、駐車場ですが、普通車が67台(うち3台が身体障害者用)あります。
なお、最寄りのインターは長野自動車道の松本インター(松本IC)です。
松本インター(松本IC)から分ほどで松本市美術館に行くことができます。
夏休みなどの連休の期間の場合、松本市美術館の駐車場が満車になる場合もあります。
満車の場合は、美術館の入り口で待つか、近くの駐車場としてイオン松本の駐車場を利用するかになります。
イオン松本の駐車場ですが、3時間は無料で利用可能です。
松本駅や松本駅周辺のコインロッカーの場所は?
松本観光で松本駅に着いた場合で、そのままレンタサイクルを利用する場合ですが、荷物を預けられる場所を探すかと思います。
松本駅にはコインロッカーがいくつかあるので、その場所を紹介します。
松本駅の改札口を出て右側に進むと右手に待合室があり、その待合室の中にコインロッカーがあります。
待合室の先にNewDaysがあり、この店舗に沿ってさらにコインロッカーがあります。
なお、改札口を出て右側が東口(お城口)です。
改札口があるのが松本駅の3階になります。
松本駅の2階にもコインロッカーがあります。
2階のMIDORIの入り口の向かい側にコインロッカーがあります。
さらに、1階にもコインロッカーがあります。
東口(お城口)のコインロッカーの場所は、松本駅の3階からエスカレーター、もしくは階段で1階まで降りて左側にあります。
西口(アルプス口)の1階にもコインロッカーがあります。松本駅の3階からエレベーターで1階に降りて降りた場所にコインロッカーがあります。
松本駅周辺のコインロッカーということであれば、松本駅東口から右斜め前の方向にArio(アリオ)があります。
このアリオの1階部分が高速バスターミナルになっており、バス乗り場にコインロッカーがあります。
ロッカーは大:700円、中:500円、小:300円の3種類があります。
営業時間は午前4時30分から午後10時30分です。
お城口の反対側の出口(アルプス口)の1階にもコインロッカーはあります。
周辺の観光スポット
松本市美術館の周辺で松本市観光の観光スポットとしては以下のような場所があります。
中町通り
蔵造りの白と黒を基調とした建物が並んでいる中町通りですが、並んでいる蔵がいろいろな店舗になっています。
例えばカフェであったり、スイーツのお店であったりします。
NAKAMACHI CAFE
住所 長野県松本市中央3-3-17
電話番号 0263-50-6069
おいも日和 松本中町店
住所 長野県松本市中央2-10-17
電話番号 0263-88-3996
縄手通り(ナワテ通り)
カエルの置物やカエル神社など通りの様々なところにカエルがいる道路です。商店街として雑貨屋さんなどもあり松本の民芸品を扱っているお店などもあります。
最後に
松本市美術館は松本駅から徒歩で15分くらいのため歩いていくこともできます。ただ、松本市内の観光を考えるとバスやレンタサイクルなどを活用するのも良いかと思います。
なお、バスでの移動であれば1日乗車券も販売されているので活用してみてください。
松本駅にもコインロッカーがあり、約2分の所に松本バスターミナルもあり、また、コインロッカーもあるので利用してみてください。
草間彌生(くさまやよい)さんの作品が常設展示として観覧することができますし、松本市美術館の1階のショップでは草間彌生グッズなども購入できるようになっているので訪れた際は、グッズショップも見てください。
→ 新宿と松本間の移動は高速バス?あずさ?どっちがお得か?バスタ新宿も紹介!
→ あずさの回数券が廃止!全席指定のチケットは「お先にトクだ値」で!【2019年3月16日以降】
→ 新宿駅~松本駅の特急あずさの割引チケットは金券ショップより「えきねっと」がおすすめ!
→ イオン松本のオススメの駐車場はここ!地元の方に聞いてみた!
→ スノーピーク(SNOWPEAK)の白馬店の場所はどこ?2020年4月18日オープン予定!
最新情報をお届けします
Twitter でコドモトトモニをフォローしよう!
Follow @skidstomom
この記事へのコメントはありません。