習志野市立習志野高校(ならしのしりつならしのこうこう)が2019年の夏の甲子園に向けた第101回全国高等学校野球選手権の千葉大会(高校野球千葉県予選)で優勝いたしました。おめでとうございます!
優勝を飾った市立習志野高校(略称、習高(ならこう))が夏の甲子園(こうしえん)に向けた壮行会がいつ実施されるのか?が気になったので調べてみました。
また、市立習志野高校が習志野市役所を訪問する日程も気になったのであわせて調べてみました。
目次 Contents
市立習志野高校野球部の夏の甲子園への壮行会はいつか?
市立習志野高校ですが8年ぶり9回目の夏の甲子園に出場が決まりました。前回夏の甲子園に出場したのが2011年になるので8年ぶりで第101回全国高等学校野球選手権大会(夏の甲子園)に出場いたします。
なお、2019年の夏の甲子園は2019年8月6日から開始され、決勝戦は2019年8月21日に予定されています。
習志野高校(ならしのこうこう)の壮行会の予定ですが、まだ、日程は発表されていません。分かり次第、記載したいと思います。
なお、習志野高校の壮行会ですが、おそらく学校の体育館で実施され、在校生や学校関係者の方々が集まり実施されるかと思います。また、習志野高校と言えば吹奏楽部も有名ですが、吹奏楽部の方々も出席されるのではないかと思っております。
参考までに2018年の夏の甲子園に出場した木更津総合高校の夏の甲子園に向けた壮行会は2018年7月30日であったことを考えると、2019年7月30日から2019年8月1日ごろになるのではないかと個人的に予想しております。
また、習志野高校での壮行会だけでなく高校野球千葉県大会で優勝したことを習志野市役所に報告するために、習志野市役所を訪問する予定もあるかと思います。
習志野市役所への訪問がいつになるかも詳細が発表されていないため、習志野市役所訪問の日程も分かり次第記載したいと思います。
→2019年7月31日に追記、2019年7月29日(月)に千葉県庁、さらに朝日新聞千葉総局、千葉日報社、NHK千葉放送局、ちばテレビ、習志野市役所に訪問して第101回全国高等学校野球選手権大会への出場を報告したそうです。
千葉県予選後の初練習は?
夏の甲子園に向けた千葉県大会が2019年7月25日(木)に終了しましたが、大会終了後の初練習がいつからになるのか?も気になる部分でもあります。千葉県大会の大会期間中は前半は曇りや雨の日が多く気温もそれほど高くはありませんでしたが、準決勝、決勝戦はようやく夏らしい天気で気温も急に高くなったこともあり、大会終了後に疲労を感じるかと思います。
おそらく、2019年7月26日(金)は練習が休みとなり、2019年7月27日(土)から甲子園に向けた最終調整としての練習が始まるかと思います。
しっかりと休みリフレッシュして、甲子園に向けての調整をしていくのではないかと思います。
習志野高校の千葉県予選の結果
習高(ならこう)の千葉県予選の結果は以下の通りです。
2回戦 習志野高校7-0安房高校
3回戦 習志野高校8-3津田沼高校
4回戦 習志野高校6-1船橋高校
5回戦 習志野高校5-2千葉商大付高校
準々決勝 習志野高校3-2成田高校
準決勝 習志野高校6-5木更津総合高校
決勝戦 習志野高校対八千代松陰
対戦成績を見ると危なげなく勝ち上がってきていますが、準々決勝・準決勝は接戦をものにして勝ち上がっています。
春の選抜大会(春の甲子園)の試合結果
習志野高校ですが春の甲子園(選抜大会)にも出場しており、その時は準優勝でした。
1回戦 習志野高校8-2日章学園高校
2回戦 習志野高校3-1星稜高校
準々決勝 習志野高校4-3市立和歌山港港
準決勝 習志野高校6-4明豊高校
決勝 習志野高校0-6東邦高校
また、夏の甲子園の過去5年間の千葉県代表チームの結果は以下の通りです。
2014年(第96回夏の甲子園) 東海大望洋高校 2回戦(初戦)で敗退
2015年(第97回夏の甲子園) 専大松戸高校 1回戦で敗退
2016年(第98回夏の甲子園) 木更津総合高校 ベスト8で敗退
2017年(第99回夏の甲子園) 木更津総合高校 1回戦で敗退
2018年(第100回夏の甲子園) 木更津総合高校 3回戦で敗退
中央学院高校 1回戦で敗退
第100回大会は記念大会のため、千葉県は東千葉と西千葉の2校が出場できました。
最後に
習志野高校が8年ぶり9回目の夏の甲子園に出場します。春の甲子園では準優勝で頂点まであと一歩のところで惜しくも涙をのみました。そのため、ぜひとも夏の甲子園では優勝していただきたいと思います。
また、習高の吹奏楽部は全国的にも有名で「美爆音」とも呼ばれています。
この吹奏楽が甲子園でも聞くことができるので吹奏楽とさらにバトン部の応援も見どころのひとつになります。
そして、以下の動画は2019年の夏の甲子園に向けた千葉県予選での習志野高校の吹奏楽部の演奏です。
この応援を受けながら甲子園での活躍に期待したいと思います。
→ 2020年夏の甲子園への千葉県高校野球予選は中止?延期?新型コロナウイルスの影響は?
→ 千葉県高校野球決勝戦の開門時間は午前7時30分(夏の甲子園千葉予選2019)
→ 2019年の夏の甲子園の千葉県大会の結果を知るために利用したいサイトやツイッター(Twitter)を紹介
→ 夏の高校野球千葉県大会の決勝戦までの日程とテレビ放送と開始時間
→ 木更津総合高校の甲子園への壮行会や市役所訪問はいつ?
最新情報をお届けします
Twitter でコドモトトモニをフォローしよう!
Follow @skidstomom
この記事へのコメントはありません。