お出かけスポット

バンクシー展への新型コロナウイルスの影響で中止や延期はなし?開催は決定!?

バンクシー展への新型コロナウイルスの影響で中止や延期はなし?開催は決定!?

バンクシー展が日本初上陸ということで2020年3月15日(日)から2020年9月27日(日)の期間で開催される予定でしたが新型コロナウイルス感染症の影響でバンクシー展覧会は開催されるのか?が気になっていましたが、2020年3月11日時点では中止や延期ではなく予定通りに開催されるようです。ただし、今後の状況により変更の可能性はありますが、2020年3月11日時点では、新型コロナウイルスへの対策をした上で実施予定とのことです。

→2020年3月31日から一時休業となっており、再開日は未定です。分かり次第、記載したいと思います。

なお、バンクシー展の公式サイトについても新型コロナウイルスに対する対策をして実施すると記載があります。

詳細は「バンクシー展 天才か反逆者か」の公式サイトをご確認ください。

このバンクシー展ですが、開催されるのは神奈川県の横浜市の横浜駅からすぐにあるアソビル(ASOBUILD)です。





横浜駅から直通しているビルの中にあります。

このアソビル横浜の公式サイトについても新型コロナウイルス感染症の影響がないのか?バンクシー展が中止や延期の予定がないかも確認してみましたが、バンクシー展については中止と記載されていなかったため、開催が予定されているかと思います。

なお、アソビルの「新型コロナウイルス感染症」への対応状況ページへのリンクも記載しておきます。

このようにアソビル内でのフロアによっては、中止となっているイベントなどもありましたが、バンクシー展が実施される2階のフロアについて、バンクシー展が中止されるや、延期されるという記載はなかったため、予定どおり2020年3月15日(日)からは実施されそうです。

「バンクシー展天才か反逆者か」の営業時間は?

バンクシー展ですが、2020年3月15日から2020年9月27日までの期間で横浜アソビルの2階で開催されます。

なお、この期間について定休日(休館日)はなく無休で実施されます。

営業時間は午前10時から午後8時30分で、最終入場は午後8時までです。

横浜アソビルの住所は以下のとおりです。

神奈川県横浜市西区高島2-14-9

バンクシー展のチケット代は?

バンクシー展のチケット代(チケット料金)ですが、日時指定前売券と当日券の2種類があり、チケット価格は以下のとおりです。

・日時指定前売りチケット

平日のチケット価格は、大人が1800円 大学・専門・高校生が1600円 中学生以下が1200円
平日アフター6のチケット価格は、大人が1500円 大学・専門・高校生が1300円 中学生以下が1200円
土日祝日のチケット価格は、大人が2000円 大学・専門・高校生が1800円 中学生以下が1400円





・当日券(当日窓口販売)

平日のチケット金額は、大人が2200円 大学・専門・高校生が1800円 中学生以下が1200円
土日祝日のチケット金額は、大人が2400円 大学・専門・高校生が2000円 中学生以下が1400円

なお、日時指定前売り券ですが日時を指定して購入すると手数料が無料となるチケット(販売サイトへ)と、プレイガイドで購入する日時指定がないが販売手数料があるチケットがあります。

どんな作品が展示されるのか?

バンクシー展ですが、個人コレクターに協力してもらい、オリジナル作品や版画、立体オブジェなどの70点以上の作品、映像やインスタレーションを用いてもいる展示会だそうです。
横浜以外に開催は予定されているのか?

バンクシー展ですが、横浜の開催以外にも大阪で2020年10月に開催が予定されていると「バンクシー展天才か反逆者か」の公式サイトに記載がありました。さらに、「大阪を始め地方開催も決定」と記載があるものの大阪以外での開催場所は記載されていませんでした。

また、「バンクシー展天才か反逆者か」の展示会以外にも「BANKSY展(仮称)」が2020年8月29日(土)から2020年12月6日(日)の期間で東京都の天王洲にある寺田倉庫G1ビルで開催されることが決まっています。

最後に

いろいろと新型コロナウイルス感染症の影響でイベントが中止されるなか、バンクシー展は予定どおり開催されそうです。

社会への風刺がバンクシーの魅力のひとつでもあるため、開催すること自体が社会、世間に対しての風刺になるのかなあと思いました。

もちろん、新型コロナウイルス感染症への対策を実施したうえでの開催となるかと思いますが、マスクをする、体調を整える、チケットはあらかじめ購入していくなどの対策をしたうえで訪れるのがよいかと思います。

→ 基本情報処理技術者試験(情報処理試験)は新型コロナウイルスの影響で中止になるのか?過去には延期もあった
→ 保育士試験は新型コロナウイルスの影響で中止になるのか?過去事例では延期もあった!
→ 聖火リレーへの新型コロナウイルスの影響は?福島県から始まる聖火リレーはどうなるか!?
→ 株主総会は新型コロナウイルスの影響でどうなるか?法務省の見解も紹介
→ 千鳥ヶ淵のボートでの花見は見合わせ中!新型コロナウイルスの影響はいつまで続くのか?
→ 成田太鼓祭(なりたたいこまつり)の2020年は開催延期が決定!いつ開催されるのか?

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でコドモトトモニをフォローしよう!

関連記事

  1. 【ラグビーワールドカップ2019】ファンゾーン東京スポーツスクエア(有楽町)はPV(パブリックビューイング)やラグビー体験も楽しめる! 【ラグビーワールドカップ2019】ファンゾーン東京スポーツスクエ…
  2. 終夜運転(2019年の大晦日)で成田山新勝寺へ初詣は行けるのか?電車の終夜運転は実施される! 終夜運転(2019年の大晦日)で成田山新勝寺へ初詣は行けるのか?…
  3. ふなばし三番瀬海浜公園の潮干狩り!2018年の開催情報から塩抜きの仕方まで ふなばし三番瀬海浜公園の潮干狩り!2019年の開催情報から塩抜き…
  4. 星野リゾートで軽井沢なのにリーズナブルに泊まれるBEB5軽井沢(…
  5. 市川市動植物は動物との触れ合いだけでなくミニ鉄道・遊具でも楽しめる! 市川市動植物は動物との触れ合いだけでなくミニ鉄道・遊具でも楽しめ…
  6. 梓川ふるさと公園は無料でBBQができて屋根も付いている驚きの施設! 梓川ふるさと公園は無料でBBQができて屋根も付いている驚きの施設…
  7. 千葉県現代産業科学館は穴場の屋内施設!子どもが喜ぶしゃぼん玉専用コーナーがある! 千葉県現代産業科学館は穴場の屋内施設!子どもが喜ぶしゃぼん玉専用…
  8. 法華経時の春のおすすめイベント3選!(節分・ひな祭り・お花見) 法華経時の春のおすすめイベント3選!(節分・ひな祭り・お花見)

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
PAGE TOP